京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up51
昨日:28
総数:404188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

4年生 あわの正体は!?

水を沸騰させると,あわがボコボコ。
あのあわの正体って,いったい何なんでしょう?
子どもたちは,予想を立て,実験の様子をよく観察していました。
画像1
画像2
画像3

にこにこピース2年生〜楽しかったよ2年生〜

 もうすぐ終わる2年生ですが,楽しかったことを発表しました。格段に聞く姿勢がよくなり,発表するほうも楽しそうに発表していました。
画像1
画像2
画像3

にこにこピース2年生〜ボールけりあそび〜

画像1
画像2
 チームで作戦を立てて取り組んでいます。準備も早くなり,たくさん試合ができています。素敵な3年生に向けてもう少しです。

にこにこピース2年生〜図画工作 とろとろ絵の具に挑戦〜

 液体粘土に色を加えてとろとろ絵の具を作って作品を作りました。今回は指で作品を作っていくということでそれぞれ自分の表現したいように作っていました。液体粘土が乾くのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

【5年生】ミシンマスターになろう!

画像1
画像2
画像3
エプロンづくりのために,ミシンの使い方を学習しています。針のつけ方や上糸下糸のつけ方など,班で協力してマスターできるよう目指しています。

にこにこピース2年生〜算数 分数〜

画像1
画像2
 もとの大きさを同じ大きさに2つに分けたうちの1つ分の大きさを二分の一と学習しました。12個のおかしの二分の一の大きさを数図ブロックで考えました。同じ大きさに分けることをつかんだ2年生は三分の一の大きさも考えました。分数大好き2年生です。

【5年生】ベースボール

画像1
画像2
画像3
体育ではベースボールをしています。最初はボールにバットを当てるのも苦戦していましたが,手だけでなく腰も使って打つことを意識することですこしずつ当たるようになってきました!

【5年生】エプロンにしつけ縫いをしよう!

画像1
画像2
画像3
家庭科ではエプロンづくりをしています。まずはミシンで縫う前にしつけ縫いをしました。久しぶりの手縫いで玉止め・玉結びに苦戦していましたが,一生懸命縫えていました!

【5年生】いろいろな角柱を作ってみよう!

画像1
画像2
算数では「角柱と円柱」の学習を進めています。お菓子の箱を見て角柱がどんな立体なのかを勉強したので,いろいろな形をした角柱を今回は作ってみました!同じ角柱でも形がいろいろあって不思議ですね!

にこにこピース2年生〜へそのおの秘密〜

画像1
 学活でおへそのひみつの学習を行いました。へそのおはどんな役割があるのかを考えました。また妊婦さんへできることも考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

学校沿革史

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp