![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:5 総数:251647 |
【あゆみ】 だいごっこ絵画展@石田駅
だいごっこ絵画展に出品した作品が,18日(金)〜今日まで石田駅に展示されているとのことなので,見に行ってました。
改札口前に飾られている楽しい作品の数々。 その中から自分の作品を教えてもらうと,嬉しそうに指さししていました。 沢山の方に見ていただけたと思うと嬉しい限りですね。 ![]() ![]() 5年 国語 タブレットを使って![]() ![]() ![]() そして,今日の家庭学習で実際に自分の考えた工夫を朗読で実践し,動画を撮って提出してもらいます。 どんな「朗読」をしてくれるのかとても楽しみです。 5年 道徳「うばわれた自由」![]() ![]() ![]() 今回はグループで話し合う時間も入れ,友達と「本当の自由」って何かを話し合ってもらいました。 班ごとにまとめた意見をみんなで聞きあい,自由について考えを深めることが出来た1時間となりました。 3年 タブレットを使って…
しばらくリコーダーが演奏できていませんでした。この日はタブレットを使ってこれまで習った曲のリコーダーでの指使いを確認しました。「音出して確かめたいな〜!」と話す子どもたち。確かに!気持ちはよく分かる!今できることを全力で頑張ろう!
![]() ![]() 3年 6年生の想いを込めて!
お祝い掲示作りに取り組みました。どんな掲示が出来上がるのでしょうか?
![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動「Who are you?」
ジョーイ先生にお手本を示していただき,絵本を読む練習をしました。体の部分の言い方にも慣れてきました!
![]() ![]() 3年 算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」
2けたをかけるかけ算の筆算の学習に入りました。この日は23×30のような「2けた×何十」の問題に取り組みました。
![]() 3年 国語科「モチモチの木」
モチモチの木のお話を初めて読みました。登場人物やどのようなお話かについて話し合いました。
![]() ![]() 5年生【3】 英語「ヒュンジョーイ先生と英語を楽しもう」![]() ![]() 今日はマップの上でしてもらいましたが、ほとんどの子が意欲的に 上手に発表することができていました。 次回は2人1組になって、GIGA端末を使って石田小の子に説明する動画を 撮るのでこの調子で頑張ってほしいと思います^^ 5年生【2】 算数「変わり方」
今日から新しい単元の変わり方にうつりました。
「比例」と少し似ており、これは比例なのか?!と 審議する場面もありました。 また〇や△など次の6年生でxやyに発展する学習も あるので、とても大事な単元です! しっかりと食らいついてきてほしい! ![]() ![]() |
|