![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302542 |
【6年】表彰式![]() ![]() ![]() 校内予選では,粘り強い見事な走りを見せてくれました。 今日の朝会で一人一人,校長先生にメダルをかけて頂きました。 「金メダルやー!」と大喜びの様子でした。 【6年】最後の児童朝会![]() ![]() ![]() 月に1回の児童朝会では,毎回委員会活動の報告・成果・課題について伝えてくれました。 今日は,いよいよ最終回!! 委員会活動は出来ていませんが,それぞれの委員長さんが全校児童に呼びかけてくれました。 児童朝会の後は,表彰式!![]() 最後の「安全」確認です!![]() ![]() 来年度は登校ルートも変わり,今までとは違う危険も出てくることと思います。安全の学習で学んだことを元に,「危なそうだな……気をつけよう!」と,意識できるように頑張ってください。 「広がれわたし」ほぼ完成♪![]() ![]() 自分のステキなところ,いっぱい紹介できるかな? 【6年】卒業制作![]() ![]() ![]() 6年間の思い出をふり返りながら丁寧に彫ったり塗ったりしています。 どんな作品ができあがるのでしょうか。 【6年】大文字駅伝代替大会![]() ![]() ![]() 大会は残念ながら中止となりましたが,全校から温かい拍手をもらい,とてもうれしそうでした! 【6年】海の命![]() ![]() ![]() この日は「太一にとって瀬の主がどのような存在なのか」を考えました。 学級で話し合いを続けていく中で,「瀬の主」に出会ったことで,太一の考えが大きく変容していることが分かりました。 次の時間は,「どうして太一は瀬の主を打たなかったのか」を考えていきたいと思います。 「これは,なんでしょう」クイズ大かい![]() ![]() ![]() 学校にあるもので,形や色,働きなどをヒントにしながら,クイズを考えました。 子どもたちの発想は面白くて,なかなか答えがわからないクイズもあり,盛り上がりました。 リズムよく踏み込んで![]() ![]() ![]() 今日は技の集大成。キレイに跳べるようになった技を最後に跳んで終わりました。3年生になっても,その感覚を忘れずに! |
|