京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up17
昨日:44
総数:378933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付期間 10/24〜11/5   8:30〜17:00           11月26日(火)就学時健康診断

【6年生】命を守るために

体育科の水泳学習の発展として,単元の最後に着衣水泳を行いました。水着の上に体操服や私服を着用し,プールへ入水しました。衣服の重みや動きづらさを感じ,その中で浮いたり泳いだりすることの難しさを実感することができました。これから水遊びなどをより多く行く季節です。あってはならない水の事故ですが,命を守るために大切なことを最後の水泳学習で学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

【2年】わっかでへんしん

図画工作科では,紙をわっかにしてぼうしを作りました。
国語科「ミリーのすてきなぼうし」の学習を思い出し,
自分だけのすてきなぼうしにしようと,とても楽しんで作りました。

本日,7/20,早速ぼうしを持ち帰りました。
かぶって帰る姿がとてもかわいらしかったです!
画像1
画像2
画像3

【2年】3年生ありがとう!クイズしょう!

先週の金曜日,3年生が2年生の教室にやって来ました。
3年生は,国語科で調べたことをクイズで紹介してくれました。
クイズの内容や出題の仕方に,たくさんの工夫がありました。初めは何が始まるのかと,ドキドキしていた2年生でしたが,あっという間に3年生のクイズに夢中!

「楽しかった!」
「また来てほしい!」
という気持ちをメッセージにして,今週,お礼の手紙を届けに行きました。
こんなすてきな3年生を目指して,2年生もがんばります!

画像1
画像2
画像3

新聞作り

画像1
画像2
国語科の学習では「新聞作り」をしています。新聞には,4年1組の良さがたくさん詰まっている記事を考えています。タブレットを使ってわりつけや書く内容のメモを書いたりしています。グループ活動になりますので,みんなと楽しく活動することができています。

調理実習 おいしかった!

画像1
つやつやのおひたし
ホクホクのゆでいも

味付けをし,いよいよ試食タイム。
実は苦手な子がいた小松菜も,自分が作ったものだとペロリ。
「お家でも作ろうかな」と言っている子もいました。
どんどん生活に活かしていってほしいと思います。

夏の楽しみ

画像1
画像2
体育科では,水泳学習も残りわずかとなりました。子どもたちの一番といっても過言ではない楽しみでもある水泳学習。ただ楽しむだけでなく,それぞれの目標に向けて,今年も頑張ることができました。少しずつ結果にも表れ,子どもたちも頑張りを実感しています。

総合の学習

画像1
画像2
また村田製作所で作られたロボットには,さまざまな製作所に携わる人たちの思考錯誤しながら何度も挑戦したという過程に子どもたちも驚いていました。自分たちの日常にも置き換えて,「諦めない心」の大切さにも気づかされたようです。

総合の学習

画像1
画像2
総合の学習で「村田製作所」の方が来てくださりました。さまざまな電子機器やプログラミングを使って,動かされるロボットに子どもたちも驚きがたくさんでした。実際に動させてもらって体験もでき,大満足の子どもたちでした。

【2年】光のプレゼント!

図画工作科では「スイミー」の世界をカラーセロハンを使って表しました。
自分がスイミーだったら、
どんな世界を見たら元気を取り戻せるかな…
どんな色や形が見えるかな…
と想像をふくらませて表現しました。

セロハンを重ねたり,工夫して切ったりしました。
とてもすてきで,色とりどりの世界ができましたね。
画像1
画像2

【2年】水あそび

昨日,小学校で初めてのプールが終わりました。2年生は楽しんで水あそびをすることができました。
水の中で走ったり,カニさんになったり,ロケットになったりしながら水慣れをしました。

学習の後半は,水に浮くのが上手になってきました。
手足を大の字に伸ばして,だるまのように丸まって,ぷかーんと浮くことができました。
また,「宝石探し」では潜ることにドキドキしていた人も一生懸命プールの底の「宝石」を取っていました。
最後は,ふしうきに挑戦したり,友だちと引き船で楽しんだりしました。

とっても楽しかったですね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校教育方針

岩北の校内研究

岩北のキャリア教育

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止等基本方針

気象警報非常措置

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp