![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:841913 |
近衛中1組 「小さな巨匠展」
毎年,美術館で開催される「小さな巨匠展」ですが,このコロナ禍で今年度は残念ながら中止となってしまいました。
そこで「1組 小さな巨匠展」として教室で開催されました。 まず目を引くのが,ひときは大きな作品のモザイク画です。 題名「近衛中の校舎」テーマはは「関わり」です。 卒業する3年生に対して,思い出に残るものを1組全員で制作しようと,このモザイク画に取り組むことにしたそうです。 近衛中の北校舎がすてきなモザイク画となりました。全校生徒にも見てもらいたいので,みんなに見えるところに飾ってもらいますね。 他の作品は,ミシンをつかった小物入れとあずま袋・書道・タイル鍋敷き・木工制作(木の棚)・ビーズの額・切り紙で飾った「読書の記録」・プラバンなどどれも力作揃いでした。どの作品も丁寧に,そして作り手の気持ちが込められたものでした。 ![]() ![]() ![]() まん延防止等重点措置延長に伴う部活動中止のお知らせ
保護者の皆様へ
いつも本校教育活動にご理解,ご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて,令和4年3月4日に開催されました京都府新型コロナウィルス感染症対策本部会議において「まん延防止等重点措置」の期間を令和4年3月21日(祝日)まで延長されることが決定しました。 これに伴い,部活動も当面中止といたします。 部活動再開を心待ちにしていた生徒の気持ちを考えると,大変辛いお知らせですが,生徒の安全,安心を最優先したいと思いますので,ご理解いただけますよう,よろしくお願いいたします。 新しい体育館での3年生の体育
新しい体育館は3年生優先で使用開始されました。1番最初に使ったクラスは3年2組です。今まで体育館なしで我慢してきた分,思う存分,バレーボールを楽しんでいました。
3年生に感想を聞いたところ 「新築のにおいがした」 「最高です!!」 「私立の学校のよう」などニコニコと笑って答えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ほけんだより3月号
ほけんだより3月号掲載しました。こちらをクリックしてご覧ください。
近衛だより3月号体育館完成しました!
約2年の歳月を経て,体育館がやっと完成しました。京都であるが故に,古い体育館が解体された後,地質調査が行われ,着工までに1年近くかかりました。
3月3日に発行しました「近衛だより3月号」の裏面に白黒で掲載しました体育館建設の写真もホームページでカラーでみていただけますので,こちらをクリックしてご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 図書館だより3月号1年生性教育学活
2月28日(月)の6限に1年生では,性教育が行われました。みんながこの世に産まれてきたことは,とても特別なこと。そしてみんな顔や体つきが違うように,自分は自分!!誰一人として同じ人間はこの世の中には存在しません。みんなは大切な,大切な,ひとりなのです。性についても,一人ひとり考えや気持ちや,感じ方が違います。
1年生では男の子のからだや,女の子のからだについて,知らないことをビデオを見て学習しました。性についても個性があります。人と違ってもいいのです。 今日の学習で自分や異性のこと知れたと思います。これから自分も他の人も大切にしてくださいね。 ![]() ![]() |
|