京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up34
昨日:31
総数:189563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

3月 図書館より

 図書館の入り口には,「旅たちの日に」と題して,新たな道へ進んでいくような絵本を並べています。4月からの新しい自分とも重ねながら,これらの絵本にも親しんでほしいと思います。
 貸出し期間は終了いたしましたが,時間を見つけて,図書館を利用してほしいと思います。4月からは小栗栖小学校からの新しい本も入ります。お楽しみに。
画像1画像2

1年 きゅうしょく「三しょくゼリー」

画像1画像2
3月3日はひなまつり。
年に1度の三色ゼリーが出ました。
1年生にとっては,初めての三色ゼリーだったので,自分の机に配られるとどの子も目を輝かせていました。
今年は,ピンクがピーチ味,白がヨーグルト味,緑がメロン味という意見が一番多かったです。

【3年】体育科サッカー」

画像1
画像2
画像3
対抗戦を始めました。

作戦を考えて,それにあわせて動く姿も見られるようになってきました。

どのようにすれば,得点につながるかをどのチームもよく考えているようです。

4年 6年生を送る会へ向けて

画像1
 体育館で本番を想定して演奏しました。グロッケンの演奏が体育館に響きます。一生懸命に練習した成果が発揮できますように。

1年 こくご「にているかん字」

画像1画像2画像3
1年生で学習した漢字で,似ている漢字を見つけました。
「右と石」「日と目」など,漢字ドリルや教科書を活用して,たくさん見つけていました。
その後は,似ている漢字を使って,文を考えました。

4年 図工「コロコロガーレ」

画像1
画像2
 図工「コロコロガーレ」の学習に入りました。作りたいコースの感じに合う形や色を見つけ,工夫して作っています。「どのようにしたらビー玉が転がるかな?」と考えながら試行錯誤しています。

【3年】社会科「事故や事件をふせぐ」

画像1
校区の地図を活用して,地域に事故や事件が起こりそうな危険な場所がないかを探しました。

「ここは夜になったら暗くなるし,危ない。」
「この近くは人通りが少ない。」
「この道は車やバイクが多い。」
など,グループで話合いながら,地図に付箋を使って書き込む様子が見られました。

【3年】社会科「事故や事件をふせぐ」

画像1
画像2
画像3
社会科で「事故や事件をふせぐ」の学習を進めています。

事故や事件にはどのようなものがあるか,知っていることを出し合ったり,事故や事件はどのような場所や時に起こりやすいのかについて考えたことを出し合ったりしました。

そして,校区の地図を活用して,人通りが少ない,夜になると暗くて危ないなど自分の地域のことを考えました。

6年生を送る会へ向けて 2

画像1
 「6年生を送る会」で演奏する「虹」の練習をしています。休み時間や休憩時間に友達と「ここはどういうリズム?」「ここはこうするんだよ。」と教え合いながら練習しています。

【3年】算数科「□を使った式」

画像1
分からない数を□の記号を使って,式に表し,□に当てはまる数の求め方を考えています。

まずは,分かっている数と□を使って式を作り,そこから,□に当てはまる数を考えていきます。

□に当てはまる数を求めるためには,分かっている数を使って考えると求められることに多くの子が気づいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp