![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:73 総数:430571 |
6年生 卒業証書授与式に向けて![]() ![]() 初めてにして,いい雰囲気で練習ができました。きっと,一人ひとりが緊張感をもって臨んだり,いい式にしたいという思いをもっていたりするからだと思います。 3月23日という日をよいものにするために,また練習を重ねていきます。 〜卒業まで残り14日〜 6年生 書写『旅立ちの時』
小学校生活最後の書写の学習です。
一枚の半紙に『旅立ちの時』という言葉を書きました。 最後ということもあり,気持ちを込めて書き上げる姿が印象的でした。 〜卒業まで残り14日〜 ![]() ![]() にこにこピース2年生 〜図工 指でかこう 3〜![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生 〜図工 指でかこう 2〜![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生〜図工 指でかこう 1〜![]() ![]() ![]() 「春よ来い」 指で書くことに慣れてきた2年生は細かくトントンしながら完成を目指しました。 にこにこピース2年生〜体育 パスゲーム(2)〜
二回目のパスゲームです。準備も早くなり,試合時間もたくさん取れています。二度目のパスゲームのテーマは攻めも守りも全力です。一生懸命頑張っていました。
![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生〜国語 すてきなところを伝えよう〜![]() ![]() ![]() にこにこピース2年生〜生活 広がれわたし〜
「広がれ私」の学習で作ったものを全体で交流しました。写真やインタビューのご協力ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 4年 直方体の展開図
直方体の展開図って,どのようにしてかいたらいいのでしょう?
工作用紙にかいた展開図を切り,組み立てていました。本当に直方体になった喜びを感じていました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 あわの正体は!?
水を沸騰させると,あわがボコボコ。
あのあわの正体って,いったい何なんでしょう? 子どもたちは,予想を立て,実験の様子をよく観察していました。 ![]() ![]() ![]() |
|