100をこえるかず
今日の算数では,100をこえるかずの数え方を学習しました。「100と13で113」「100と6なら106」とあいている位には「0」を書いて分かりやすくします。最後に数の順番に気を付けながら,表のあいているところに数を書いていきました。
【1年生】 2022-01-24 17:11 up!
みらいのまちづくり
図工の時間には,自分のイメージをもとにいろんな材料を使って建物や乗り物を作っています。だんだんできてきたようで,どんなものを作りたいか分かるようになりました。さらに工夫して完成を目指します。
【3組】 2022-01-24 17:11 up!
給食室より
1月24日(月)
・麦ごはん
・牛乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしのいためナムル
『五目どうふ』は,豚肉・しょうがを炒めて,にんじん・玉ねぎ・しいたけを炒めてシイタケの戻し汁を加えて煮,さとう・塩・しょうゆで調味して,チンゲン菜・とうふを加え煮,最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて仕上げました。
『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,ごま油でほうれん草ともやしを炒めて,さとう・しょうゆ・酢で調味して仕上げました。
子供たちから,「『五目どうふ』は,とってもあたたかくて,身体もあたたまっておいしかったです。『ほうれん草ともやしのいためナムル』は,もやしのシャキシャキがほうれん草とあって,とってもおいしかったです。」と,感想をくれました。
【今日の献立】 2022-01-24 17:11 up!
新型コロナウイルスに関するお知らせ
・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
・ 今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,保健所による疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童・教職員には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・ なお,保健所による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,24日(月)からも通常どおり登校してください。
・ 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
【学校の様子】 2022-01-21 19:39 up!
正六角形を描こう
算数の時間には,図形について学習しています。折り紙で作った正六角形の特徴を調べた時,円の半径と六角形の辺の長さが同じことに気づいていました。今日は,その性質を利用して,半径を使って正六角形を描きました。コンパスも上手に使いながらきれいな図形を描いていました。
【5年生】 2022-01-21 17:48 up!
漢字の広場
今日の国語では,1年間の様子を新聞記事にしました。教科書の挿絵の中にある漢字を使って,様子が分かるように記事を書いて発表しました。同じ挿絵で同じ漢字を使うのですが,人によって少しずつ違う文章となっていました。
【4年生】 2022-01-21 17:48 up!
書き初め
今日の書写では,書き初めに取り組みました。「友だち」という字を大きく書くようにしました。いつもとは違ってたてに長いので,床に広げて書きました。姿勢や点画に気を付けて元気よく書いていました。
【3年生】 2022-01-21 17:48 up!
お話のさくしゃ
国語では,挿絵をもとにしてどんな場面なのか想像したことをメモしてきました。今日は,メモをもとに誰が・いつ・どこで・何をしたのか分かるような文を書いてお話を作りました。書いているうちに次々とアイデアが湧いてきてまとめるのに苦労していました。
【2年生】 2022-01-21 17:48 up!
さくひんてんにむけて
今日の図工では「みらいのまちをつくろう」というめあてで工作に取り組みました。未来をイメージした乗り物や建物に分かれて作りました。今ではあまり見かけないようなものを作ろうと工夫を凝らしていました。
【3組】 2022-01-21 17:48 up!
今日も雪
今日も朝から大雪でした。周りを見ると,いろんなところに雪が積もっていました。登校中に雪を見つけている子もいて,嬉しそうに見せてくれました。雪が解けた後に道が凍ってしまうことがあるので,十分気を付けてください。
【学校の様子】 2022-01-21 17:48 up!