|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:72 総数:666511 | 
| 6年 とび箱運動
 体育科では「とび箱運動」の学習をしています。 今日から,ねらい2の「少しがんばればできそうな技に挑戦する」学習が始まりました。 同じ技に挑戦するグループで,自分たちに合った練習の場を話し合って決めました。ときには場を変えながら,学習に取り組む姿が見られました。 話し合って技の完成を目指す姿は,さすが6年生でした。   5年 これまでできなかった技が  ねらい1ではできる技の高さに挑戦を,ねらい2では少し頑張ればできそうな技に挑戦をしています。 これまでできなかった技がどんどんできるようになっていく喜びを感じながら取り組む姿が素晴らしいです。 来週が最後の体育です。安全に取り組み,体育のまとめをしていきます。 6年 卒業に向けて
 音楽科の学習では,これまでの卒業生が歌ってきた「旅立ちの日に」と教科書に載っている「いのちの歌」を聴きました。 歌詞を読み,それぞれの曲に込められた思いを考えました。 卒業を前にした,今の子どもたちの心に届くメッセージがたくさんあったことでしょう。 熱心に歌詞を目で追う姿がありました。   5年 今から楽しみ  同じ楽器どうしの友だちと協力しながら,形になったきました。 来週には合奏をします。ステキな演奏が聴けるのが今から楽しみです。 3年 サッカー 1年生 三しょくゼリー   給食のメニューは,ちらし寿司と菜の花のすまし汁,そして三色ゼリーでした。 美味しそうに食べていました。 そらのせかい2「うほうほごりら」 紙粘土に青い絵の具を丁寧に混ぜこんで作った可愛らしいゴリラです。 「そらをとぶくるま」に乗って楽しそうです。 そらのせかい1「そらをとぶくるま」 「そらをとぶくるま」を紹介します。 空き箱を組み合わせて,ちぎった折り紙を貼ったカラフルな車体が面白いですね。 わかば美術館 子どもの登下校の時間(朝休みや放課後)などに是非ご参観ください。 「わかば島&そらのせかい」が完成しました  それぞれの作品が自由に空を飛び交う楽しい作品が完成しました。 現在開催中の「わかば美術館」にて展示中です。 ぜひご覧ください。 | 
 | |||||||||