京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up2
昨日:15
総数:283326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

5年 社会『わたしたちの生活と森林』

 5年生の社会は『わたしたちの生活と森林』の学習を行っています。

 今日は,天然林と人工林の違いは何かについて考えました。

 教科書の資料やGIGA端末を使って違いを調べ,GIGA端末で班ごとにまとめました。

 グループの友達と協力して,学習する姿が見られました。
画像1画像2画像3

5年 体育『表現運動』

 5年生体育は『表現運動』を行っています。

 曲は,YOASOBI with ミドリ−ズの「ツバメ」です。

 最初はなかなか上手に踊ることができませんでしたが,練習を重ねるごとに上手になってきました。

 また,友達同士でチェックをしてアドバイスをする姿も見られました。
画像1画像2画像3

5年 社会『自然災害を防ぐ』

 この単元では
「自然災害は地形や気候とどのような関わりがあり,国や都道府県では,どのような防災の取組を行っているのだろうか。」
という学習問題を解決するために学習を進めてきました。

 今日は単元のまとめとして『地震災害』『津波災害』『風水害』『火山災害・雪害』,それぞれの防災の取組をGIGA端末を使ってまとめました。

 学習したことを生かして,それぞれが防災の意識を高めてほしいと思います。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

台風等の非常措置について

学校評価

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp