京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up41
昨日:27
総数:430937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

4年 食の指導

画像1
 10月27日(水)4時間目は,4年1組で食の指導「よくかんで味わって食べよう」の学習がありました。3組の4年生も交流学級で一緒に学習しました。よくかんで食べるとどんないいことがあるかを考えることができ,ワークシートにも書くことができていました。
 この日の給食は「黒糖コッペパン,牛乳,さばのカレー揚げ,野菜のスープ」でした。よくかんでおいしくいただきました。

3組 ハロウインパーティーに行きました

画像1画像2
 10月29日(金)5時間目2年2組のハロウィンパーティーにご招待いただきました。プログラムは,フルーツバスケット,新聞紙ゲーム,ハンカチ落とし,○×クイズ,伝言ゲーム,記念撮影でした。にぎやかにとても楽しい時間を過ごすことができて,二人とも大喜びでした。
 2年2組さん,ありがとうございました。

3組 書写

画像1
 3組4年生の書写では,「林」という字を書きました。「へん」と「つくり」の幅の違いや形の違いを考え,「へん」と「つくり」との組み立て方に気をつけることが出来るように取り組みました。自分が納得がいくまで何度も書いていました。その中から交流学級の教室や3組の掲示板,3組の教室に掲示する作品を選んでいました。

ハロウインのプレゼント

画像1画像2
 10月27日(木)に朱雀第八小学校の育成学級(ひまわり学級)の友達からハロウインのプレゼントプレゼントが届きました。ステキなハロウインのリースで,二人ともとても喜んでいました。3個入っていたのでそれぞれ家に持って帰って飾ることにしました。もう一つは教室の前に飾りました。3組からは,お礼に生活単元学習で作ったくるみボタンを送りました。

給食室から

画像1
 10月29日(金)の献立は「ごはん,牛乳,ハッシュドビーフ,さっぱりツナポテト」でした。
 給食のシチューやカレー,ハッシュドビーフなどのルーは,給食調理員さんの手作りなんですよ。それが,おいしさのひみつなんです。小麦粉をサラダ油とバターで時間をかけて炒めることで,おいしいルーができます。心のこもった手作りの味を味わいながら食べてくださいね。
 「さっぱりツナポテト」はリンゴ酢を使っているので,さっぱりしたおいしさに仕上がっています。

5年 ハロウィンパーティ

画像1
画像2
画像3
 5年ハロウィンパーティがありました。
 個性的でとてもかわいい仮装で参加していた子どもたちにパッと驚き,ハロウィンの雰囲気に引き込まれました。
 めあては,「みんなの仲を深め,けじめをつけて楽しもう!」です。それをモットーにパーティが進められていました。みんなで仲良くはじけた笑顔で,とても楽しく盛り上がっていました。

理科「月と星の位置の変化」

画像1
画像2
 理科の学習で,月の動きを観察しました。こぶしを使って月の高さを測り,観察シートに方角とともに記録しました。西の空でだんだんと下がっていく半月を観察できましたが,月はどこからどこへ動くのでしょうか。もう少しみんなで調べてみたいと思います。

ガラクタ ランド

画像1
画像2
 2年生が遊びに招待してくれました。空き箱やペットボトル,空き缶を使ってゲームを考えてくれました。始めは緊張した様子でしたが,遊んでいるうちに緊張もほぐれ,景品もあって楽しく遊んでいました。

6年 エプロン

画像1
画像2
画像3
 6年生は,家庭科でミシンを使った授業でエプロンを作っていました。
 昨年の経験を活かし友達と助け合いながら,安全に気を付けて熱心に取り組んでいました。

茶道体験

画像1
 女性会の方にお越しいただき,6年生茶道教室を実施しました。
 昨年度はコロナ禍で実施できませんでしたが,今年は,感染症対策をとりながら実施することができました。例年は,お茶をたてる人,お茶をいただく人に分けていましたが,今回は,自分でお茶をたてて,自分でいただくという形で行いました。
 茶筅(ちゃせん)をもって,お茶をたてる体験をし,お菓子をいただいてから,お茶をいただくことになりました。抹茶の苦さに,少しとまどっていた人もいましたが,自分のたてたお茶を味わうことができました。
 同時に,座り方やおじきの仕方など,様々な作法も知ることができました。
 ご指導いただきました,女性会の皆様,ありがとうございました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp