最新更新日:2025/01/09 | |
本日:9
昨日:210 総数:930576 |
令和3年度 研究発表会(校内)1
本校では今年度も研究発表会を実施します。外部参加者に向けては,令和4年2月10日(木)~2月28日(月)にオンデマンド配信で開催しますが,本日は校内教職員の研究発表会を開催しました。
校内の研究発表会は,当初,校内で分散しつつも,リアルタイムで講演を聞いたり,実践発表を見あったりする予定でした。しかし,感染症の状況を受けて,急遽,事前収録したものを視聴する形に変更しました。 はじめに,リアルタイムで研究主任が進行する中,校長の挨拶の後,事前収録された京都女子大学発達教育学部教育学科 滝川国芳 教授のご講演「子どもの学びを深めるICT活用」を視聴しました。障害のある子どもの学習上の特性等から教育的対応の基本をおさえた上で,どのようにICTを活用すればよいのかを教えていただきました。具体的な機器の活用場面のご紹介もいただき,今後の本校の研究に大いに生きる講演でした。 【重要】お知らせ
児童生徒や保護者の皆様には,ご心配をおかけしており申し訳ございません。
先日,お伝えしていました児童1名の新型コロナウイルス感染につきまして,疫学調査の結果,登校が可能となったご家庭には,先ほど,個別に連絡をさせていただきました。 今後も,児童生徒の健康と安全を最優先に,徹底した感染対策による感染拡大の防止を図るとともに,当面は,学年や学級ごとで感染リスクの少ない教育活動を中心に実施してまいります。 保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 きらきら☆集会
2月3日は節分!北北西を向いて恵方巻きを丸かじりする真似をしたり,節分の話を聞いたりしました。なんと最後には鬼が登場!最初は少し怖がっている様子の2年生でしたが,友達が鬼に連れて行かれそうになると,みんなで協力して「鬼は外!」と手作り豆で追い払うことができました。
おはなしふるふる「おにはそと」
造形の授業で作った鬼のパンツに着替えて「おにはそと」のお話を聞きました。テレビに鬼のイラストが映り,緊張感が走り・・・なんと本物の鬼が出てきました!鬼を怖がって必死に逃げる人,鬼の口に見立てた輪っかの中に笑顔で豆のボールを入れる人など色々な表情が見られました。
中学部1年 学年ライフスタディ
1月末は「給食週間」でした。中1のみんなは,配膳員さんが給食を用意してくださっている様子を動画で見たり,五感をフル活用して食べ物を感じたりと,それぞれ給食について学びました。取組の最後には「好きな給食」「理想の一品」を思い浮かべながら,作品作りに挑戦。エビフライ,カレーライス,うどん,ハンバーガー,けんちん汁,ジャンボミートボールなど,個性的な作品が大集合!作品は,給食担当の先生に手渡しし,校内に掲示してもらえることになりました。
【重要】お知らせ
本日,本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されますが,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,対象となるご家庭には学校から個別に連絡いたしました。 なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 疫学調査を実施し,校内消毒等も行うことから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日2月3日(木)からも通常どおり登校してください。 児童生徒や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 えいごであそぼう!クイズや絵本などを通して楽しく活動しました。子どもたちは,クイズで次にどんな英語のイラストが出てくるのかを注目しながらテレビを見ていました。色や物の名前を英語で発音し,楽しんでいました! 総P連 学習会のご案内
日頃は,総合支援学校PTA活動ならびに総合支援学校PTA連絡協議会の活動にご理解ご協力いただきお礼申し上げます。この度,京都市立総合支援学校PTA連絡協議会は結成30周年を迎えることになりました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝いたします。
さて,総合支援学校相互の交流を深め,結束を高めるためにオンライン学習会を開催いたします。学習会は障害のある子ども達が,卒業後や親がなくなった後も安心して生活できるように,今から私たちが知っておくことを新家司法書士事務所 所長で司法書士の新家忠弘(しんやただひろ)氏を講師としてお迎えし,「司法書士さんに聞く 今知りたい‼ わが子に必要な諸手続き!」というテーマでご講演をいただきます。 講師の新家忠弘氏は小学校で5年間,中学校で3年間のPTA会長そして,平成26年度には市P連の会長を歴任されました。皆様と近い感覚で親近感のあるお話が聞けると思いますので,ぜひ保護者の皆様の積極的な参加をお待ちしております。 日 時 令和4年2月10日(木) 10:30~12:00 場 所 オンライン(Zoom使用)で各ご家庭から 参加いただきます。 テ ー マ 「司法書士さんに聞く 今知りたい‼ わが子に必要な諸手続き!」 講 師 新家 忠弘 氏 備 考 ・Zoomのインストールおよび視聴には, 通信費が発生する可能性があります。 Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。 ※今後の新型コロナウイルス感染状況等においては,実施及び時間等を変更する場合があります。ご了承よろしくお願いします。 ○参加される方の講演会資料は下のリンクからご覧ください 講演資料 図書館の畳コーナー リニューアル!
図書館にある畳コーナーの畳を貼り替えました。畳コーナーは,児童生徒が腰掛けたり,上がったりして,ゆっくり本を読む場所として使われています。畳の良い香りに包まれながらくつろいで本が読めます。これを機に,さらに図書室の利用が活発になることが楽しみです。
|
|