京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:62
総数:509172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

ほけんだより「すこやか」1月号

ほけんだより「すこやか」1月号を発行・配布しました。

ぜひお読みください。

下記をクリックしても,ご覧いただけます。

ほけんだより「すこやか」1月号

緊急 部活動停止のおしらせ

急な連絡で申し訳ありません。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,
本日よりバレー部を除いて部活動は停止となります。
お知りおきください。


1月17日(月)避難訓練

 今日の6限は避難訓練でした。2分38秒で全員がグラウンド

に揃いました。寒い中でしたが,校長先生からの講評もしっ

かり聞くことができました。

 27年前の今日,多くの方々が亡くなられました。これから

もこの日を忘れることなく,真剣に訓練に取り組んでいきま

しょう。
画像1
画像2

1月14日(金)西京支部研修会 道徳

今日は午後から西京支部研修会が行われました。

主題は「郷土愛」 教材名は「大原野に生きる」です。

3年生が「ふるさと」を大切にする気持ちを新たにする

授業でした。


画像1
画像2

1月13日(木) 1年道徳

1組「ハローCQ」
  〜通信機器を通じた友情・信頼関係〜

2組「本が泣いています」
  〜公共の精神〜
画像1
画像2
画像3

1月12日(水) 1年生技術

パソコンルームにて

パワーポイントの使い方や

画像のトリミング方法などを

学びました。
画像1
画像2
画像3

1月12日(水)あいさつ運動

今日から3日間,あいさつ運動が行われます。

雪の降る中で,生徒会本部役員と評議員が

元気に挨拶をしてくれていました。
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 5組

家庭科 かぎ針編みで

編み物をしています。
画像1
画像2

1月7日(金) 3年生面接練習

3年生は学活で面接の事前プリントに取り組み

面接練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

1月7日(金) フォーサイト手帳

1・2年生は4月よりフォーサイト手帳を利用して

「自律」をテーマに自己管理を行います。

その事前準備に3学期は

手帳を使って予定を立てて

自主的に行動できるように

取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

大原野学園小中一貫教育構想図

学校教育目標・経営方針

部活動運営方針

保健室だより

京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp