京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up48
昨日:36
総数:488953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月22日(月)1学期終業式・給食終了 8月26日(月)2学期始業式・給食開始・午前中授業

校内図工展(4年)

本日まで,校内図工展がありました。

4年生は,
平面「ほってすって見つけて」
 体育学習発表会で踊ったエイサーやソーラン節の自分を版画で表現しました。

立体「ギコギコトントンクリエーター」
 のこぎりや金槌を使い,気を組み合わせて作品を仕上げました。

彫刻刀やのこぎりに苦戦しながらも,
細かなところまでこだわって仕上げました。
立体作品は近日持ち帰りますので,こだわったところなど
お家の人と一緒に鑑賞しながらお話してください。

色を塗っても,いいかもしれませんね。

画像1
画像2
画像3

校内図工展 2年生の作品(2年)

画像1
画像2
 2年生は「たのしく うつして」の学習で紙版画,「くしゃくしゃぎゅっ」の学習で紙を使った友達づくりに挑戦しました。

 紙版画は「鬼の顔」をテーマとして,画用紙で顔のパーツを作り,それを組み合わせて版を仕上げました。そして,仕上がった版に黒色の絵の具を塗って和紙に写しだしました。表情豊かな鬼の紙版画がたくさん完成しました。

 「くしゃくしゃぎゅっ」では,大きなクラフト紙製の紙袋をくしゃくしゃにして,その中に丸めた新聞紙を詰めて立体的にし,そこに顔やいろいろな材料を飾り付けて,とっておきの友達を作りました。ひもやモールなどできゅっと結んだ姿が愛らしく,かわいらしい作品が仕上がりました。

 どちらの作品も,目が合うと何か話しかけてくるような素敵な表情がいっぱい。友達の作品もじっくりと見てみたいと思います。

校内図工展 平面作品(たいよう)

たいよう学級の平面作品は,巨匠展に出品する予定だった「絵の具でイロイロ」「はじめての彫刻刀」「けずってキラリ」と,「紙はんが 花 〜十人十色それぞれの花〜」を展示しています。それぞれの個性が光っています。
画像1
画像2
画像3

校内図工展 立体作品(たいよう)

たいよう学級の立体作品は,巨匠展に出品予定だった「ぼうけんの森」「キッチンカー」と「フラワーポットカバー」を展示しています。とても賑やかな展示に仕上がりました。
画像1
画像2

重要 校内図工展 保護者参観中止のお知らせ

 校内図工展 保護者参観中止のお知らせ
 平素は,本校教育推進のために何かとご理解・ご協力をいただきありがとうございます。
 さて,本日から校内図工展が始まり,無事初日を迎えられたのですが,明日16日(水)より学級閉鎖となるクラスが生じたため,校内図工展の保護者参観を中止させていただきます。ご予定いただいていた方も多数おありかと思いますが,何卒ご理解のほどお願いいたします。
 保護者の皆様には引き続き新型コロナ感染拡大防止の取組において,ご理解とご協力を賜りますよう,何卒よろしくお願いいたします。



校内図工展

画像1
画像2
画像3
 2月15日(火)〜17日(木)の3日間,体育館で校内図工展を行っています。

 これまでの図画工作科での学習でそれぞれの児童が一生懸命作った作品がずらりと並びました。

 保護者の皆様には,明日(2/16)以降直接見ていただくことは叶いませんが,子どもたち同士で鑑賞し,お互いの作品の良いところをたくさん見つけ合いたいと思います。

5年生 図工展の様子

画像1
画像2
画像3
5年生の図工展の作品の様子です。

5年生は版画作品「鳥図鑑を作ろう」と立体作品「伝言板」「ランプシェード」を展示しています。

版画は彫り進み版画で,3回に分けて刷りました。どこを削ればどのように色がでるのか考えながら作品を仕上げました。

「伝言板」は電動糸のこぎりを使って,板を成形し,色を塗ってニスを塗り,ホワイトボードを貼りつけて作りました。誰にどんなメッセージを書くのかを考えながら,楽しみながら作りました。

「ランプシェード」は粘土を伸ばして穴を開け,形を作って仕上げました。中に,LED 電球を入れて,光の漏れ出てくる美しさを楽しみます。

直接見ていただくことができなくなり残念ですが,少しでも様子が伝わればと思います。お家でもぜひ作品についてお話を聞いていただけたら嬉しいです。

今日の給食<2月15日(火)>

画像1
 今日の献立は,
〇全粒粉パン
〇牛乳
〇じゃがいものクリームシチュー
〇ひじきのソテー         です。

 寒い日に体がポカポカ温まるクリームシチューはうれしいですね。ひじきのソテーには,にんじん・コーン・三度豆が入っており,彩りもきれいでした♪

 明日の給食は「なま節のしょうが煮」です。お楽しみに!
画像2

今日の給食<2月14日(月)>

 今日の献立は,
〇麦ごはん
〇牛乳
〇豚肉ととうふのくず煮
〇ほうれん草ともやしのごま煮 
〇豆乳プリン          です。

 今日の「豚肉ととうふのくず煮」は,久しぶりの枝豆入りです。しょうがの香りがよくきいていておいしかったですね♪

 明日の給食は「じゃがいものクリームシチュー」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

今日の給食<2月10日(木)>

 今日の献立は,
〇麦ごはん
〇豚肉とれんこんの煮つけ
〇おから
〇花菜のすまし汁      です。

 今日は,月に一度の和(なごみ)献立の日です。「おから」は,京都で昔から食べられてきたおかずで,包丁で切らなくても調理できることから,「きらず」とも呼ばれています。そのため,縁が切れないように,また,お金がきれない(お金がなくならない)ようにと,商家の多かった京都では月末に食べられていました。
 1年生の中には,給食で初めて食べたという子も多くいましたが,「おいしかったしおかわりした!」と笑顔で報告してくれた子もいました♪

 月曜日の給食は「豚肉ととうふのくず煮」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 たいよう・1〜4年4時間授業 半日入学・入学説明会
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp