4年 食の学習
おやつの取り方について考えました。
おやつに「何を」食べるのか,「何時に」「どのくらい」食べるのか,考えることが大切です。
スナック菓子やチョコレートなどを,だらだら食べることのないように気をつけていきましょう。
【学校の様子】 2022-02-24 17:09 up!
2年 図工
作品展の鑑賞に行きました。他学年の作品から,良い所を見つけられました。鑑賞カードにも,たくさんの感想が書けました。
【学校の様子】 2022-02-24 17:08 up!
2年 算数
「はこの形」の学習がはじまりました。家から持ってきた箱に,三角定規をあてて,直角探しをしました。また,面の形にちがいについても気付くことができました。
【学校の様子】 2022-02-22 16:22 up!
2年 図工
「まどをひらいて」の学習がはじまりました。はじめてカッターナイフを使う子も多くいたように思います。正しい使い方を意識して,まどを開いていきました。
【学校の様子】 2022-02-22 16:22 up!
3年生 体育科の学習
体育科の授業の様子です。
ペース走をしました。
4分間,同じペースで走れるように頑張りました。
【学校の様子】 2022-02-22 16:22 up!
3年生 理科の学習
理科の授業の様子です。
物の形を変えると重さは変わるのかを調べました。
【学校の様子】 2022-02-22 16:22 up!
2年 生活
生活科の時間に作った,車を動かしました。お気に入りの車がスイスイすすむのが,とてもうれしかったようでした。
【学校の様子】 2022-02-21 18:12 up!
4年 書写
これまでに学習したことを生かして,「平和」という文字を書きました。
「はらい」や「左右の組み立て方」など,気をつけたいポイントはたくさんありましたが,集中して丁寧に文字を書くことが出来ました。
【学校の様子】 2022-02-21 18:12 up!
令和4年度入学説明会学校長挨拶
【学校の様子】 2022-02-18 18:38 up!
入学説明会 安心して入学していただくために
【学校の様子】 2022-02-18 18:23 up!