![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442527 |
まちがいやすい漢字
4年
まちがいやすい漢字の学習をしていました。 辞書をひらいて,調べています。 足がはやいのはやいは? 傷がなおるのなおるは? 子どもたち,一生懸命調べていました。 ![]() ![]() ![]() ひろがれわたし
2年生
生活科「ひろがれわたし」 この1年ででできるようになったことを, 文や資料にまとめて発表します。 こどもたち,構成を考え,発表用資料を 作成してきました。 とても力が入った資料となっています。 ![]() ![]() おおひとやま
1年生道徳「おおひとやま」
おおひとやまはとても高くて,きれない山です。 でも,みんなが石をもって帰るので,だんだん小さく なってきました。 そんなお話から,すこしくらいいいかな・・・。という気もち について,考えました。 子どもたちなりの発言を聞くことができ,とても楽しかったです。 ![]() ![]() ねらいをすませて
4年生
サッカー ボールゲーム用のゴールをめがけて サッカーボールをシュートしています。 なかなか入らず,子どもたち悩みながら蹴っていました。 力加減,コース,高さ・・・と気を付けることがあります。 ボールがゴールに入ったときは,大喜びしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作![]() ![]() ![]() まどをひらいて
2年生,少し前から取り組んできた
まどをひらいて。 完成し始めました。 こどもたちの工夫がいっぱいつまっています。 見ているだけで,楽しくなります。 ![]() ![]() ![]() ギコギコクリエーター
4年生
木材をのこぎりで切ったり,くぎを金づちでうったり・・・。 木材を使って,自分がイメージした作品づくりに 取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 卒業制作
6年生
卒業制作で写真立てをつくっています。 思いをこめ,ひと彫りひと彫り丁寧に彫ったり, 色を塗ったりしていました。 階段や廊下には,6年生の卒業をお祝いする 他の学年からの飾りが貼られ始めました。 卒業までもう少しとなりました。 ![]() ![]() ![]() まとめの学習
3年生
ものの重さの学習が終わりました。 今日は,ものの重さのまとめの学習をしました。 教科書のテーマにそって自分でノートにまとめました。 そのまとめたものをタブレット端末で写真にとり, みんなで交流していました。 ![]() ![]() 筆者の考え方を読み取ろう
6年生
国語の学習も最後の単元にさしかかってきました。 教材文を読み,自分で読取り, 思ったことや感じたことをまとめていきます。 子どもたち,教材文を読み,筆者の思いを考えていました。 ![]() ![]() |
|