3月3日 新型コロナウイルスの感染状況に関わるお知らせ
・ 本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため,必要な一部の児童等に受検いただきましたPCR検査の結果,新たに児童の陽性が確認されました。
・ そのため,新たに保健所による疫学調査が実施されており,疫学調査が確定するまで,当該学級を学級閉鎖とする措置を講じるとともに,新たにPCR検査の受検に協力いただく可能性のある児童の各ご家庭に自宅待機していただくことなど個別に連絡しております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。疫学調査の結果等については,改めて学校ホームページ等でお知らせしてまいります。
・ なお,この間,校内消毒等を終えていることから,京都市の保健福祉部局及び教育委員会と協議し,今後の教育活動に影響が生じないと確認されております。そのため,学校から個別に連絡しましたご家庭の児童以外は,明日 3月4日(金)からも通常どおり登校してください。
・ 今後,感染拡大防止に向けた取組を一層強化したうえで,引き続き,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいりますので,ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
・ 京都市内では新型コロナウイルスの感染者が急増し,さらなる感染拡大が懸念される状況となっております。保護者の皆様におかれては,引き続き,ご家庭での感染拡大防止にお取り組みいただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【学校の様子】 2022-03-03 17:45 up!
タグラグビーキットをご寄付いただきました
AIG損害保険株式会社様より,タグラグビーのボール8球,タグ・ベルト40組をご寄付いただきました。体育の学習や部活動で活用させていただきたいと思います。ありがとうございます。
【学校の様子】 2022-03-03 14:06 up!
4年 係活動
3月に入り,日中は少し春らしい気候になってきました。運動場では,4年生が「しっぽとり」に夢中になっていました。聞くと係が企画したイベントだったそうです。コロナ禍で運動も制限される日々が続いています。できるだけ接触の少ない遊びを工夫しているのだなぁと感心しました。
【各学年,学級から】 2022-03-02 18:25 up!
3年 社会科
社会科では,事件と事故を窓口に学習を進めていきます。3年生からスタートした社会科もいよいよ終盤です。学習問題を立てて追究していく学習の流れも身についてきたでしょうか?今回は,どんなハテナが沸き上がってくるのでしょう?
【各学年,学級から】 2022-03-02 18:02 up!
5年 図画工作
「ミラクルミラーステージ」のつづきです。左右対称を利用したり,角において,円を表現したりする作品が見られます。
【各学年,学級から】 2022-03-02 16:48 up!
5年 図画工作
図画工作で,「ミラクル!ミラーステージ」に取り組んでいます。鏡を使うと,見えない部分が見えたり形がふえたり広がったりします。ミラーシートの立て方や材料の配置やうつり方を試しながら,自分が思い描く世界を作っています。半分だけつくったものを張って場面を広く見せたり,奥行きを出したりして,のぞくと「お〜!!」と声が出る作品が出来てきています。
【各学年,学級から】 2022-03-02 16:48 up!
5年 体育「鉄棒」
体育の学習では,鉄棒に取り組みだしています。まずは,できる技に挑戦してみました。5年生にもなると足を付かずに何度も連続で技に挑戦している姿も見えました。
【各学年,学級から】 2022-03-01 18:39 up!
3月1日 新型コロナウイルスの感染状況に関わるお知らせ
・ この間,本校の複数児童の新型コロナウイルスへの感染確認をお知らせするとともに,複数学級で閉鎖措置を講じるなどしており,児童や保護者の皆様に,大変なご心配とご迷惑をおかけすることとなり,申し訳ありません。
・ 京都市教育委員会の指導のもと,継続的に疫学調査を実施しておりますが,今回,同一学級で複数の陽性者が確認された学級の児童等にPCR検査を受検いただくこととなりました。
・ 対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくことなどについて,学校から各ご家庭に個別に連絡いたしました。なお,明日以降,追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。
・ PCR検査の結果は,3月3日(木)以降に判明する予定です。判明次第,学校ホームページ等でお知らせいたします。
・ 今回,PCR検査に協力いただく児童が在籍する学級は,結果判明まで学級閉鎖等の措置を講じますが,疫学調査や校内消毒等を行っており,京都市教育委員会と協議のうえ,他学級の教育活動には影響は生じないことが確認されています。そのため,学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日3月2日(水)からも通常どおり登校してください。
・ 今後とも,児童の健康を守るとともに,感染拡大防止の徹底を図るため,引き続き取り組んでまいります。また,本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については,必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいりますので,ご理解を賜りますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。
・ 保護者の皆様におかれては,手洗い,マスクの着用,密の回避(1密にも留意)の徹底等,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします
【学校の様子】 2022-03-01 17:09 up!
3月1日 「小松菜のソテー」
3月1日(火)の給食は,
●おさつパン
●牛乳
●ポークビーンズ
●小松菜のソテー
でした。
今回は,特別に「おさつパン」に変更でした。
小松菜,じゃがいも,人参の「小松菜のソテー」は,
じゃがいもの歯応えがシャキシャキと美味しく,
子どもたちに人気があり,おかわりをしてくれている
様子もありました。
【給食室より】 2022-03-01 17:08 up!
2年 算数科 『分数』
分数の学習に入りました。
もとの大きさのものを,半分にするということを学習しました。
【各学年,学級から】 2022-03-01 17:08 up!