京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:86
総数:520024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

5年 校外学習〜野外活動〜 その8

 カレーの完成です!!


 みんなで一生懸命つくったカレーは,今までで一番おいしい!

 いつものカレーより,2兆倍おいしい!

 ごはんもほかほかしてて,めちゃくちゃ美味しい!


 羽釜いっぱいにあったお米も,鍋にいっぱいに入ったカレーも
ペロッと完食していました。

 ☆ みんなとっても素敵な表情でしたね。☆

 
画像1画像2画像3

5年 校外学習〜野外活動〜 その7

 ≪野菜・カレー係≫

 玉ねぎ,にんじん,じゃがいもを火が通りやすい大きさに切りました。


 切った野菜をお鍋に入れて,野菜がひたひたになるくらい水を入れます。


 一斗缶でつくった簡易かまどでカレーを煮込み,だんだんカレーのいい香りがキャンプ場全体に広がってきました。


画像1画像2

5年 校外学習〜野外活動〜 その6

画像1画像2
 初めて自分たちの力で,かまどに木を組み,火をつけました。


 空気の通り道を作るのに苦戦し,なかなか火が付きません。
施設の方に教えていただきながら,何度かやり直すと,やっと大きな火になってきました。グループのみんなで火が消えないように,必死にうちわで仰いでいました。


 羽釜からグツグツと沸騰してきたときは,感動でしたね!


5年 校外学習〜野外活動〜 その5

画像1画像2
 ≪まき係≫

 ごはん,カレーをつくるために使うまきを割っています。


 初めて使う“なた”を安全に使い,大きなけがなく上手にまきを割っていました。
重くて硬い木をクラスをこえて,学年のみんなで協力して,
燃えやすい木の大きさにしていました。

5年 校外学習〜野外活動〜 その4

 ≪ごはん係≫

 羽釜でのご飯の炊き方を施設の方から教えていただいています。


 水の量,火の加減,みんなで話し合い,助け合いながら進めています。

  おいしいご飯が炊けるか,楽しみですね。

画像1画像2

5年 校外活動〜野外活動〜 その3

 大森リゾートキャンプ場に到着し,
 到着式,施設への方あいさつを行いました。

 5年生の代表2名が,素敵なあいさつをしてくれました。


 なんと,吉祥院小学校の5年生がちょうど2年ぶりの団体利用だったそうで,しかも小学生が利用するのは,10年ぶりくらいだったそうです。

 そんな記念すべき日に,学習に行けて嬉しいですね!


画像1画像2

5年 校外学習〜野外活動〜 その2

画像1
 学校を出て,1時間ほどバスに揺られ,ハイキングの出発地点まで到着しました。


 おいしい空気や心地よい風,
 自然を体いっぱいに感じながら,
 15分ほど歩きました。

5年 校外学習〜野外炊事〜 その1

画像1画像2
 5年生 校外学習
 大森リゾートキャンプ場へ 野外炊事

 「行ってきます!!」

 数日前まで,天気予報では雨模様で心配でしたが,
みんなの日ごろの頑張りがお天道様に通じ,とても爽やかな心地の良い朝になりました。


 出発式では,校長先生のお話を聞き,野外活動に向けて
わくわくした気持ちが高まっている様子でした。


たくさんの先生方にお見送りをしていただき,
5年生,75名 元気に出発しました!

カレー完成!

画像1画像2画像3
みんなで協力して作ったカレーが完成しました。
グループごとに食べています。

5年生校外活動

画像1画像2
今日は待ちに待った野外活動です。
元気に大森キャンプ場へ出発しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/4 町別児童会(延期)
3/9 お別れ集会

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置について

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp