京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up6
昨日:79
総数:591369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

学習活動を将来の生活に

 1年生が「オリジナル木製品」の製作に取り組んでいました。黙々と,時に協力しながら活動を進めています。今日はヤスリ,金槌,キリといった工具を使って組み立てる場面でしたが,ここに至るまでにスリリングな材料の切り出し,どんな製品にするかの立案・設計といった考えるプロセスも充実していたことでしょう。
 こうした学習体験が,将来,自分の生活をより快適なものにするためのDIYにつながるといいですね。
 写真(下)は六角校舎の手洗い場です。一見,手を加えていないようで,手を加えてあります。深草中学校ご卒業の皆様,おわかりいただけますでしょうか。
画像1
画像2
画像3

書き初め展で「特選」や「優秀」

 京都市立中学校教育研究会国語部会主催の書き初め展で,2年生 N.M.さん,M.K.さん,1年生 O.N.さん,K.R.さんが入賞されました。中でもN.M.さんは「特選」です。本年度の始まりにふさわしい力強い作品をのこしてくれました。
 書き初め展は,京都市総合教育センター(四条河原町)で1月中旬に感染対策の上で行われたものです。
 成長著しい時期に,こうして自分のよさを伸ばそうと鍛錬を積んでいる生徒の表情が,清々しいと思いました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

主体的・対話的…研究の記録1年次

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

全国学力・学習状況調査の結果

月行事予定表

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp