京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up4
昨日:24
総数:484050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

画像1
おはようございます。

昨日,3月のスタートは午後から本降りの雨に見舞われ,気温も低下して季節が逆戻りしたような一日となりました。
今朝は雨も上がり,周辺の山々は深い霧に覆われています。この後,少しずつ天候が回復して,お昼前には陽ざしが期待できそうです。

さて,本日の予定は,

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2〜6年生)

・「ロングタイムチャレンジ」(4・5年生)

◎「校内作品展」(17:00〜19:00)

以上になります。

作品展

画像1
画像2
保護者の皆様には,3月1日(火)〜3日(木)午後5時から7時の期間に体育館にて作品展を見学していただけます。子どもたちが今年度取り組んできた作品は,どれも力作ぞろいで素晴らしい作品ばかりです。一つ一つの作品には個性が表れており,子どもたちも楽しく鑑賞しています。是非ご来校ください。

『朝の様子』

おはようございます。
今日から3月がスタートしました!昨日までの春の陽気から一転して,今朝の空は厚い雲に覆われています。午後からは本降りの雨予報。これから,一雨ごとに春へと近づいていくことでしょう・・・

さて,本日の予定は,

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2〜6年生)

◎「作品展」
本日から「作品展」が始まります。
本年度はコロナ禍,学級閉鎖などもあり十分な制作時間が確保できない中ではありましたが,子どもたち一人一人の成長を感じ取れる作品が並んでおります。
保護者の皆様の鑑賞時間帯が限られておりますが,ご都合のつく限り是非ご来校いただきご鑑賞ください。
尚,保護者の方の鑑賞時間帯は。3月1日(月)〜3日(水)の17:00〜19:00となっております。
画像1
画像2
画像3

『春のおとずれ』

画像1
昨日は,春を思わせる陽気となりました!

2週間前の2月中旬にもホームページに春のおとずれを掲載しましたが,その時は固いつぼみの「梅の木」も,ここ数日の温かさで開花までもう少しとなってきました。

また,毎年入学式で1年生を出迎える「チューリップ」のプランターには,新芽が顔をのぞかせるようになりました。

この先,「三寒四温」を繰り返し,また一歩,春に近づいていきます!
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp