京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up4
昨日:87
総数:464664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

『朝の様子』

画像1
おはようございます。

昨日,3月のスタートは午後から本降りの雨に見舞われ,気温も低下して季節が逆戻りしたような一日となりました。
今朝は雨も上がり,周辺の山々は深い霧に覆われています。この後,少しずつ天候が回復して,お昼前には陽ざしが期待できそうです。

さて,本日の予定は,

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2〜6年生)

・「ロングタイムチャレンジ」(4・5年生)

◎「校内作品展」(17:00〜19:00)

以上になります。

作品展

画像1
画像2
保護者の皆様には,3月1日(火)〜3日(木)午後5時から7時の期間に体育館にて作品展を見学していただけます。子どもたちが今年度取り組んできた作品は,どれも力作ぞろいで素晴らしい作品ばかりです。一つ一つの作品には個性が表れており,子どもたちも楽しく鑑賞しています。是非ご来校ください。

『朝の様子』

おはようございます。
今日から3月がスタートしました!昨日までの春の陽気から一転して,今朝の空は厚い雲に覆われています。午後からは本降りの雨予報。これから,一雨ごとに春へと近づいていくことでしょう・・・

さて,本日の予定は,

・5時間授業(1年生)
・6時間授業(2〜6年生)

◎「作品展」
本日から「作品展」が始まります。
本年度はコロナ禍,学級閉鎖などもあり十分な制作時間が確保できない中ではありましたが,子どもたち一人一人の成長を感じ取れる作品が並んでおります。
保護者の皆様の鑑賞時間帯が限られておりますが,ご都合のつく限り是非ご来校いただきご鑑賞ください。
尚,保護者の方の鑑賞時間帯は。3月1日(月)〜3日(水)の17:00〜19:00となっております。
画像1
画像2
画像3

『春のおとずれ』

画像1
昨日は,春を思わせる陽気となりました!

2週間前の2月中旬にもホームページに春のおとずれを掲載しましたが,その時は固いつぼみの「梅の木」も,ここ数日の温かさで開花までもう少しとなってきました。

また,毎年入学式で1年生を出迎える「チューリップ」のプランターには,新芽が顔をのぞかせるようになりました。

この先,「三寒四温」を繰り返し,また一歩,春に近づいていきます!
画像2

3年:『ソフトバレーボール』

3年生は,手指消毒をした後,チームで練習,ゲームをしました。ワンバウンドまでOKのルールでラリーの楽しさを味わいました。これからもチームで協力し,技術を磨いて楽しみながら学習してほしいです。
画像1
画像2

『春のおとずれ』その3

最後は校門付近の様子です。

冬休み前に植え替えた「パンジー」「ビオラ」「スノーポール」が色とりどりの花びらを咲かせています。
また,「葉ボタン」も大きくなりました。

画像の花は,しばらく花びらを付けませんでしたが,立春を過ぎた頃から,白色や濃い紫色の小さな花びらを咲かせています。

ご来校の際は付近で止まっていただき,ご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

『春のおとずれ』その2

画像1
続いては,「桜」です。

先程紹介した「梅」が開花して散った後に「桜」が咲きます。

西野小学校には,校門の両側や運動場などにたくさんの桜の木が植えられています。

近頃は,温暖化の影響なのか4月8日頃の入学式の時には,残念ながら多くの花びらが散ってしまっています。

入学前に来校されて,ランドセル姿を写真におさめていただくと良いかと思います・・・
画像2

『春のおとずれ』その1

「立春」から数日,春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが,今朝は冷たい北風が吹きつけ,気温も低く寒い一日になりそうです。

そんな中でも校内の所々には,一歩一歩,春の近づきを感じさせる光景が見られます。

先ずは,北校舎玄関横の「梅の木」です。

見た目はまだまだ堅そうですが,つぼみが少しずつ大きく膨らんできました。

来週半ばには最初の一輪が咲きそうです!

満開のころには辺りに,梅の花の良い香りが漂います!
画像1
画像2
画像3

令和4年度 西野小学校 入学説明会

令和4年度 西野小学校 入学説明会の動画です。

それぞれにリンクが張り付けてありますので,クリック,またはタップしていただき,1から順に動画を視聴してください。


1.学校長より

2.1年生の学校生活について

3.学校預り金・就学援助制度について

ご視聴いただき,質問がありましたら,学校までお問い合わせください。
よろしくお願いいします。

1年:算数『同じかずずつ分けよう!』

画像1
画像2
 算数科では,同じ数ずつ分ける学習をしました。
 数図ブロックを使うことで,「1個ずつ分けると,同じ数ずつ分けることができる」ということに気づいていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp