最新更新日:2024/11/01 | |
本日:31
昨日:53 総数:527634 |
くすのき 性教育
今週の道徳では,性教育についてしました。
1〜4年生と6年生に分かれて,授業をしました。 1〜4年生は人との距離について, 6年生は第二次性徴について学習をしました。 2月21日お知らせ
平素は本校の教育活動にご理解ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,本日,新たに本校児童で新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 明日より学級閉鎖の対象となる児童のご家庭には,メール等にて個別に連絡いたしました。今後,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施され,必要な一部の児童には,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしております。追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 なお,疫学調査や校内消毒等を行っており,京都市教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動に影響は生じないことが確認されています。そのため,学校からメール等で個別に連絡をしました学級の児童ならびに兄弟姉妹以外は,明日2月22日(火)からも通常どおり登校してください。 児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。今後の教育活動におきましても,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。 保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。 くすのき 南お楽しみ会
先週金曜日にオンラインで開催された南お楽しみ会では,司会などを担当した4年生を中心にみんなの力でとても楽しい会となりました。
6年生の一言スピーチも,いよいよ中学校に入学する最高学年として,立派な姿を見せてくれました。 教室に子どもたちが戻ってきましたまだまだ感染拡大の勢いは収まる気配がありません。少しでも体調が悪いときは無理をせず登校を控え,体調が回復してから元気に登校してください。今後ともコロナ感染拡大防止に向け,ご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。 2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」
より楽しく遊べるように,ルールを改善したり,作り直したりしながら活動をしています。
2年 生活科 「あそんで ためして くふうして」食べ物を 考える くすのき学級
道徳は,生き物と食べ物について考えました。子どもたちは,動物,昆虫それぞれの食べ物を考えていくと,肉食動物のえさになる動物がかわいそうだけど,食べないとその動物は死んでしまうというところで,色々考えていました。食べ物は大事に食べないといけないな,と子どもたちは話していました。
耳をすまして くすのき学級
音楽の時間に,トライアングルを演奏しました。トライアングルは,1回鳴らすだけでとても長く,美しく響きます。トライアングルの音色に,ずっと耳を澄まして聞き入りました。
学級閉鎖に伴う授業回復時間割のお知らせ |
|