京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up47
昨日:42
総数:442298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

あったらいいな,こんな木 こんな花 だい2だん  (ひまわり学きゅう)

画像1
画像2
画像3
 「あったらいいな,こんな木,こんな花」のえが

かんせいにちかづいてきました。

5年生は,ホタルの光がよるの空気の中で

かがやいているように

水のりょうをくふうしてぬっています。

 てい学年は,「あったらいいな,こんな木」です。

1年生は,じぶんがかいたえをはり,

はなれたところから見て,

くふうするところはないか 見つけています。

2・3年生は,えのぐのまぜかたをくふうして,

木のみきをかいています。

 どんなえになるか,たのしみです。

もうすぐみんな2ねんせい(1年生)

画像1画像2
 生活科で「もうすぐみんな2ねんせい」の学習をしています。

来年度入学してくる1年生に向けての教室掲示の準備を始めました。

1年生は喜んでくれるかな。

お兄さんお姉さんとして新一年生のためにがんばっています。

ゆっくりかけあし なわとび(2)

画像1画像2
 体育科の学習で「ペース走」と「おおなわとび」をしました。

3分間走り続けるのに子どもたちは,

「疲れた〜」「もう3分経ったの」

とそれぞれに感想がちがっていておもしろかったです。

一生懸命に走った後の大縄跳びは本当に楽しそうでした。

15日(火)プルコギ

画像1
画像2
画像3
15日の献立は
★ごはん
★牛乳
★プルコギ
★豆腐と青菜のスープ

児童の感想を紹介します。
「プルコギのにおいをかぐとしっかりとしたごま油のにおいで,お肉などもしっかりと味つけされていたので,味がこくておいしかったです。ごはんと一緒に食べるとさらにおいしかったです。お肉はやわらかいけれど,まろやかでした。」(5年児童)xx
「プルコギの味がこくてごはんにあっておいしかったです。プルコギのまいたけがやわらかくておいしかった。」(3年児童)
「プルコギがしっかり味がしみこんでいて,ごはんとよく合ったし,食感も楽しめました。」(5年児童)
「プルコギがとてもおいしくて,ごはんがすすみました。また食べたいです。」(4年児童)
「ごはんにあいました。ぜんぶおいしくて,またたべたいです。」(2年児童)
「プルコギがおいしかったです。」(1年児童)
「プルコギはやっぱりおいしかったです。また食べたいです。プルコギが牛肉とあっておいしかったです。また食べてみたいです。」(4年児童)
「プルコギに味がしみていておいしかったです。やさいが甘くておいしかったです。」(6年児童)
「プルコギがごはんとあって,おいしかったです。とうふとあおなのスープがおいしかったです。」(1年児童)
「かおりがすごかったです。」(3年児童)

16日(水)チリコンカーン

画像1
画像2
画像3
16日(水)の献立は
★全粒粉パン
★牛乳
★チリコンカーン
★ほうれん草のソテー

児童の感想を紹介します。
「今日も栄養満点でおいしかったです。ほうれん草のシャキシャキやチリコンカーンの味が大好きなので,いつもより早く食べられるほどおいしかったです。」(5年児童)
「チリコンカーンは,にんじんとお肉と豆がはいっていましたが,じつは豆がきらいです。でもこれだったら豆がたべられました。これからもおいしいきゅうしょくをつくってください。」(2年児童)
「チリコンカーンとてもおいしかったです。またつくってくださいね。」(1年児童)
「全粒粉パンとチリコンカーンのあいしょうが良かったです。」(4年児童)
「チリコンカーンの味付けもよくパンとあっておいしかったです。」(5年児童)
「チリコンカーンのお肉がゴロゴロたくさん入っていておいしかったです。」(6年児童)
「チリコンカーンがパンとマッチしていておいしかったです。パンがもちもちしていておいしかったです。」(6年児童)
「チリコンカーンがこいあじでおいしかったです。チリコンカーンがパンとあっていておいしかったです。」(4年児童)
「パンがあまくておいしかったです。チリコンカーンがおいしかったです。」(3年児童)
「チリコンカーンとパンがあっていておいしかったです。とても好きなメニューでした。」(5年児童)

2年 箱を調べよう!

算数の学習で箱を調べました。

箱は四角形,長方形,箱には6面あること,同じ形が裏表…

持ってきてもらった箱を触って体感して学びました。

最後に白い紙に写し取って箱コピーをして遊びました。

なかなか難しかったですが,同じ形ができると嬉しそうでした。



…中間休みが終わって教室に帰ると,一人一人が作った箱が

 合体して箱怪獣になっていました。

 子どもたちの発想が素敵でした!

画像1
画像2
画像3

2年 ひろがれわたし

生活科の学習では,

赤ちゃんの頃・保育園・幼稚園の頃

1年生になる前の頃・1年生になった後の頃…

これまでの成長を振り返ってアルバムを作っています。


思い出の写真を見ては,

「小さい時こんなんやったんやで〜」と

嬉しそうに友だちに伝えています。


おうちの方からのたくさんのご協力のもとで

学習を進めています。いつもありがとうございます!
画像1
画像2

2年 跳び箱

今日も一生懸命に練習しました!
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
リモートで薬物乱用防止教室がありました。
薬の飲み方や仕組みなどについて学びました。

お家でお話してみてください。

2年 中間休みは楽しいな!

大繩が楽しかったです!

みんな上手に跳んでいます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp