![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:23 総数:280347 |
学習予定表 1月24日〜
今年2回目となる雪のプレゼントの朝となりました。
ついこの前も楽しんだばかりであることもあり,前回ほどの感動とはいかなかったようです。でも,やっぱり遊びたい気持ちは強いようで,寒さをもろともせず,雪がちらつく中,思いっきり体を動かしていました。 *3組 学習予定表 1月24日〜 *1年1組 学習予定表 1月24日〜 *2年1組 学習予定表 1月24日〜 *3年1組 学習予定表 1月24日〜 *4年1組 学習予定表 1月24日〜 *5年1組 学習予定表 1月24日〜 *6年1組 学習予定表 1月24日〜 2年 生活![]() ![]() ![]() 2年 図工![]() ![]() ![]() 2年 図工![]() ![]() ![]() 2年 国語![]() ![]() ![]() 1月20日の給食![]() 今回は正月料理です。 ●麦ごはん ●煮しめ ●ごまめ ●京風みそ汁 中間休みに,給食室の外で「何やろう?いい匂い〜!」と,すぼしを炒るいい匂いに気づいたある子ども。給食時間,その子は当番活動で給食室に再びやってきました。今日の給食の献立を確認して「やっぱり!魚のいい匂いやと思ってたんよ!」と満足そうな笑顔。 ごまめは,すぼしをカリカリに炒ります。調味料が焦げ付かないように,炒り方にはタイミング等が大切だそうです。とてもおいしかったです! 今日もどの献立もおいしく食べることができました。 6年 木版画「仏像」![]() ![]() ![]() 6年 文化芸術授業「ようこそアーティスト」2![]() ![]() 6年 文化芸術授業「ようこそアーティスト」1![]() ![]() ![]() 4年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 織り方を教えていただき,実際に織物体験をしました。織り方一つにも,一人一人の個性が表現されて,素敵な作品が仕上がりました。 |
|