![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:953945 |
4年 音楽 せんりつをつくろう
音楽科の学習で「5つの音をつないでせんりつをつくろう」という学習を行いました。
リズムを打ち,どんな旋律にしようかを確かめながら作りました。 次の時間には,友達の旋律をつないで演奏したいと思います。 全員でリコーダーを吹くことはできませんが,個別での演奏を聞き合うことができればいいなと思います。 ![]() 4年 総合 LIFE![]() 「おばあちゃんだいじょうぶだよ」という絵本の読み聞かせを聞いて,高齢になるといろんなことが大変になることを知りました。 そこから,「物忘れ」も高齢になると起きることも知りました。そして,「認知症」という病気のことについて考えていきました。今後も,どんなものなのかを調べていきます。自分にどんなことができるのかも共に考えていけるといいなと思います。 2年 学級活動「けつえきのはたらき」![]() ![]() ![]() 体の中に流れている血液の量は?血管をすべて繋げたらどれくらいの長さになるの?・・・と血液について知るとともに,出血したときの処置のしかた,怪我をしないように過ごすことの大切さを学習しました。 |
|