![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:14 総数:261953 |
♪6年1組 卒業お祝い掲示
先週末から,廊下などの掲示板が,各学級が作ってくれた卒業お祝い掲示に変わりました。各学級,欠席者や学級閉鎖など予定の大きく変わる大変な中,6年生のために作ってくれました。写真は,掲示板を通りかかったときの様子。「これは〇〇(6年1組児童の名前)や!」「こっちは〇〇や!」「これは誰やろ?」と大盛り上がり。でも,後で確認すると,6年生の児童の顔ではなく,作成してくれた学級の児童の顔でした。それを学級で伝えると,勘違いしていた自分たちに大笑い。「でも,似てたな〜。」って。その学級掲示は,卒業式に参加できない分,自分達も参加してお祝いしているという気持ちを込めて,学級児童の自画像にされたそうです。各学級,6年生のために,思いを込めて作ってくれています。
![]() なごみ献立![]() ★ごはん ★ちらしずし(具) ★さばそぼろ ★菜の花のすまし汁 ★三色ゼリー 【児童の感想より】 ・ちらしずしは,ちょっと甘くてでもすっぱい時もあって,れんこんなどのの食感を楽しむことができました。野菜がカラフルで見てても楽しかったです。家では,ちらしずしを食べないので食べられてうれしかったです。 6年2組 ・菜の花のすまし汁は,あまり食べられない菜の花がおいしかったです。すまし汁のやさしい味と菜の花があっていてさらにおいしかったです。 6年1組 6年生は,最後のなごみ献立で,しっかりと大切に食べている様子でした。 おいしい給食ごちそうさまでした!! ♪6年1組 MAX先生と一緒に Final!!
MAX先生と一緒にする外国語の授業も最後です。英語のクイズをたくさん用意してくれていました。これまでに学習した英語の力が問われるだけでなく,一緒に学習してきたMAX先生に関する楽しいクイズでした。解答はそれぞれのGIGA端末を通して行い,瞬時に正解と回答するまでの時間がポイントで反映され順位として表され,大盛り上がりでした。
![]() ![]() |
|