![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:158 総数:823698 |
5年生 総括考査2日目!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日と同様,集中して最後まで取り組むことができました。予定では来週の水曜日から,テストが返却されていきます。返ってきた時が,成長のチャンスです。自主学習などでしっかりと復習して,6年生の学習につなげていきましょう! 4年生 社会科 「国際交流が盛んな舞鶴市」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 総括考査1日目
総括考査1日目の様子です。国語,理科の問題を解いています。
今回の総括考査で4年生で受けるのは最終回。 どの生徒もテストを意識して取り組めるようになってきたように思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 9年生を送る会に向けて!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チームステージでも出し物であるメッセージビデオの撮影が始まりました。5年生は今日の学活の時間に,それぞれのクラスが担当するビデオの撮影を行いました。 5年生 総括考査1日目!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真にある通り,最後まで諦めないぞと頑張る姿が見られました。余った時間を使って,何度も見直しをしていましたね。感心しました。 明日は,国語と社会が実施されます。今日のように気を引き締めていきましょう。 5年 国語 1年生への本の紹介カードが完成です♪
国語で進めてきた,「この本,おすすめします」も無事に終わり,今日は廊下にも紹介カードや本,1年生へのお手紙を掲示することができました。掲示も5年生が行ってくれました。1年生のみなさんに楽しんでもらえたらと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 今日も掃除がんばっています!
5年生は今日も掃除を一生懸命がんばっています。
教室掃除も,すごい速さで机を運び,とってもスムーズな作業風景に 見ているこちらも清々しい気持ちになりました。 5年生もあとわずかです。 自分たちが使っている教室,廊下,玄関など心を込めて掃除をし, 気持ちよく終わりを迎えられたらと思います。 がんばろう! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語科『提案しよう、言葉とわたしたち』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,提案をするために集めた情報をもとに,スピーチの内容や構成を考えました。みんな真剣な表情ですね。 9年生 美術科 作品制作1
今日と次回の計2回の授業で,作品を完成させます。
この単元を通して沢山の水墨画技法・手法を学び体験してきましたが,自分の作品を描くとなると難しい,という生徒が多かったように感じました。 いつもは賑やかな美術室ですが,今日は「描き直しができない」という緊張感に包まれていました。 今回はベストワン作品を一枚提出してもらいましたが,次回も納得のいく作品が完成したら良いなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工 「伝え合いたい思い」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「理科室に行くと,見たこともない薬品を使って楽しい実験ができるよ!」 「走ったり,跳んだり…。体育館で流す汗は最高に気持ちいい!!」 「『清蓮の間』のたたみの香りに,心がほっと安らぐよ。」などなど… 大好きな秀蓮の魅力を伝えたい!と溢れんばかりの思いが伝わってきます。 今日も,コンテや絵の具,パスなどを使って,楽しそうに取り組む姿が見られました。完成がとっても楽しみだね!! |
|