京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:55
総数:321664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月23日(火)〜8月25日(日)まで、夏休みです!健康に気を付けて事故のない安全な夏休みを過ごしましょう。  令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

【2年 休み時間】 みんな遊び!

 2学期最後の休み時間は,みんなでドッジボールをしました。
 最初の頃とは比べられないほど,みんな遊びをスムーズに行うことができていて感心しました。

 最初は片方のチームが優勢でしたが,徐々に両方のチームの外野の数が同じくらいになり,最終的には引き分けで終わりました。チーム分けもうまくできていたのですね。
 3学期もみんなで楽しく遊べるのが楽しみですね!元気な姿でまた会いましょう!
画像1
画像2

【2年 生活】 町探検で分かったことを発表しよう その2

 「ここで,とつぜんですがクイズです!」
 「このお店で,一番大変な仕事は何でしょうか?」

 1年生に分かりやすく伝えるために,クイズも混ぜて,楽しんで聞いてもらえるように工夫をしました。1年生の子達も感想を一言ずつ言ってくれました。来年の町探検を楽しみにしていてくださいね。

 発表が終わった後,2年生は学習の振り返りを行いました。地域の方々のために働く人の思いを聞くことで,子ども達は竹の里地域が,平和で,自然も多く,たくさんの人が支え合って暮らしている,素敵な町だということに気が付きました。
画像1
画像2
画像3

【2年 生活】 町探検で分かったことを発表しよう その1

 コロナが少し落ち着いたころ,2年生は町探検に行ってきました。そこでインタビューしたことや見て知ったことなどを,1年生に伝えるために準備をしてきました。
「どんな風に1年生に伝えたいかな?」と聞くと,「紙芝居で伝えたい!」という声が多かったので,今回は紙芝居風にして,1年生にお店の紹介をすることにしました。
画像1
画像2
画像3

1年 ぺったんコロコロ

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習で,ローラーをコロコロ転がして,いろいろな物に絵の具をつけては,ぺったんぺったん形をうつしました。何に見えるかな?どんな作品になっていくかな。子どもたちの想像の世界が広がります。

【2年 食育】 おせち料理を知ろう!

 先日,栄養教諭の先生と一緒におせち料理に入っている料理の意味について勉強をしました。その後,GIGA端末を使って,自分だけのおせち料理づくりをしました。

「お金持ちになりたいからくりきんとんを入れよう!」
「伊達巻を入れたい。頭がよくなるかな。」

たくさんの願いがこめられた,色とりどりのおせち料理が出来上がりました。
画像1
画像2

1年 けいさんトライアルに挑戦

画像1
画像2
画像3
 繰上がりのたし算,繰り下がりのひき算の計算カードを,タイムを記録しながら行っています。はじめは,答えがなかなか出てこなくてゆっくりしていましたが,だんだん早くできるようになってきました。計算名人をめざして,冬休みも続けていきましょうね!

1年 けいさんえほんをつくったよ

画像1
画像2
画像3
 算数の学習で問題作りをしました。繰上がりのたし算や繰り下がりのひき算から,お話をつくりました。お話に合う絵をかくと,楽しい絵本ができあがりました。友だちにつくった絵本を紹介して,式と答えを考えてもらっていました。

1年 みんなあそびは楽しいな

画像1
画像2
画像3
 冬晴れのいいお天気の日,「みんなで遊ぼう。」という声が子どもたちからあがり,王様ドッチをしました。誰が王様かわからないので,わくわく感いっぱいです。ドッチボールは大いに盛り上がりました。ボールを力強く投げたり受けたりできるようになってきて,成長を感じます。みんなで遊ぶと,とっても楽しいですね。

いよいよ・・・・・(図画工作編)

 段ボールボックスができ上がりそうです。
 飾りをつけて素敵な見た目になるように考えています。
 友達と見せ合いながら自分が工夫したことを話し合ったり,アドバイスし合ったりして最後の仕上げに取りかかっていました。
画像1
画像2
画像3

変わったかな!(理科編)

 理科では,1年間の生き物の変化を探っています。今回は,その秋バージョンです。夏には,青々としていた植物が枯れてしまい,一見何もなくなったように感じました。ですが,
「種がある!!」
と枯れてしまったゴーヤ花壇から声がしました。茶色くなり,枯れてしまった植物も成長していることを理解していたようでした。
 他の生き物の様子からも季節によって変化することを感じていたようでした。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp