![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:64 総数:818020 |
5くみ 6年生を送る会にむけて![]() ![]() 5くみ 朝の会で![]() ![]() 友達とパスをしたり,的に投げて当てたり,楽しんで活動しています。 プルコギを食べました!
今日の給食は・・・
・麦ごはん ・プルコギ ・とうふと青菜のスープ ・牛乳 ☆プルコギには,冬の時期に葉が柔らかくおいしくなる『にら』が入っています。 ☆給食委員会の食育放送から,「まいたけは見つけると舞うほどうれしいことから,まいたけという名前になった。」ということを知った子どもたちは,「食べてもおいしくてうれしいね!」ともりもり食べていました。 ![]() 2年 自分の歴史をまとめよう…♪![]() ![]() 自分の歴史をまとめています。 小さい頃の自分を見せて 「これかわいいでしょ?」 という子どもたち… 友だちの写真を見て 「かわいいねえ!」 という子どもたち… そんなことを話す 2年生のみんなもとってもかわいいです。 こたえは・・・ハラペコアオムシ!![]() ![]() ![]() ≪たてのかぎ≫ 1 『王さまと九人のきょうだい』9人のなまえは,ちからもち,くいしんぼう,はらいっぱい,ぶってくれ,さむがりや,あつがりや,きってくれ,みずくぐりと?【ナガスネ】 3 『にじいろのさかな』がもっている,うつくしい〇〇〇〇うろこ。【キラキラ】 4 『〇〇〇たろう』。あかの人形からうまれ,石コたろうとみどうっこたろうといっしょに,ばけものをたいじする。【チカラ】 5 いずみがもりにある『〇〇〇のパンやさん』【カラス】 6 『ふたりはともだち』がまくんと〇〇〇くん。【カエル】 7 『ゆうたくんちのいばりいぬ』のいぬのなまえは?【ジンペイ】 10 バムとケロのともだち,あひるの〇〇ちゃん。【カイ】 11 しろくま,ペンギン?,とんかつ,ねこなどのキャラクターがでてきます。『〇〇っ〇〇〇〇』【スミッコグラシ】 12 『ねぎぼうずの〇〇〇〇〇』。むらをでて,にんにくのにきちとたびをする。【アサタロウ】 13 『〇〇のうえのおおかみ』うさぎとおおかみがここでであいます。【ハシ】 15 らくご。ながい名前の男の子がしゅじんこう。【ジュゲム】 ≪よこのかぎ≫ 2 ももたろうが,おにたいじにいったばしょはどこ?【オニガシマ】 3 『ともだちや』をはじめたのはだれ?【キツネ】 4 『くまのがっこう』のジャッキーがいつもつれているぬいぐるみのなまえは?【チャッキー】 6 ぐりとぐらがつくったおかしは?【カステラ】 8 ガラスのくつ,カボチャのばしゃといえば?【シンデレラ】 9 「もったいなーい」といってくる,〇〇〇〇〇〇ばあさん。【モッタイナイ】 11 みんなで大きなさかなをおいだす,ゆうかんな,ちいさなくろいさかなのおはなし。『〇〇〇〇』【スイミー】 12 『こんと〇〇』。きつねのぬいぐるみと女の子のかわいいおはなし。【アキ】 14 『ウォーリーをさがせ!』で,ウォーリーについてくる,まほうつかいのなまえは?【シロヒゲ】 でした!! 2年 楽しかったよ!2年生!!![]() ![]() ![]() 2年生で楽しかったことをスピーチしました。 スピーチの後には,ロイロノートで デジタルふりかえりをしました。 情報モラルに関する授業![]() ![]() 【6年生】 卒業まであと1カ月![]() ![]() ![]() 教室での子ども達の様子を見ていると,中学校に向けての期待と不安を感じながら,小学校生活の残りを楽しむ姿が見られます。学習も小学校のまとめとなってきていますが,各クラス,一生懸命にがんばる姿が見られます。 最後まで気持ちが途切れることなく6年生らしい,元気で明るい姿で。残り1カ月,1日1日を大切にがんばりましょう! 2年 とびばこあそび![]() ![]() はじまりました。 いろいろな技にチャレンジします! 3年 笑顔がやっぱりいい!!![]() 学習では,あきらめずに一生けんめいに問題を解決しようとする姿が見られています。 「できた」と思えた時の表情もニコニコ笑顔! 何か一つでも「できた」と思えることをふやせるように。あきらめないことが,自信につながるので,応援していきたいです。 今週もよくがんばりました。 来週も笑顔で元気に! 『いつでも来てね。まっているよ』 子どもたちの言葉は,本当にパワーがありますね。 今,学校に来ることができないお友達,みんな,まっています。 お休みが続くと心ぱいになりますが…大じょうぶ!だからね! |
|