京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up44
昨日:106
総数:675204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

☆2年・道徳(きまりのない学校)☆

画像1
画像2
 今日の道徳では,「もしもきまりがなかったら?」という内容のお話を通して,きまりの大切さについて考えました。

 「なんでも自由にやっていい。」という学校に,はじめは「きまりがないとか最高かもしれない!」と主人公と同じように喜んでいた2年生のみなさん。でも,学習を進めていくなかで,何もきまりがなくみんなが好き勝手にすることで,悲しむ人が出てくることや自分も嫌な気持ちになることがあることに気付くことができていました。

 これからも,守るべききまりを守りつつ,そのなかで「自由」を楽しむことができるようになっていってほしいなと思います。

 まずは,「あすなろ」ですね♪

1年生 あきといっしょに

画像1画像2画像3
先週に引き続き,公園でとってきた自然物やおうちから持ってきた材料で思い思いの物を作りました。
 
友だちの作品を見て,少し工夫することで,素敵な作品ができることを感じた子どもたちです。近日中に持ち帰ります。苦労したことや楽しかったことなど聞いてあげてください。

☆2年・ドッジボール大会に向けて☆

画像1画像2
 雨で,運動場が使えませんでした。
 「体育はあるのかな。」と不安な様子の子どもたちでしたが,12月中に集会委員会によるドッジボール大会があるようなので,クラス対抗でドッジボールをしました。白熱してくると線を越えて投げてしまったり,味方同士でボールを奪い合ったりしてしまうので,最後にルールを確認しました。

☆2年・生活(校区たんけん)☆

画像1画像2画像3
 あいにくの雨でしたが,校区たんけんに行きました。
 急遽,3クラスとも近場のコースに変更し実施できました。葛野大路沿いには,お店やマンション,学校(外大・光華)などがあり,人や車がたくさん通る場所ということを発見しました☆

学校評価アンケートよろしくお願いします

画像1
本日,後期学校評価アンケートの用紙を配布しました。
前期同様,Microsoft Formsを用いた回答になります。

明日,配信しますメールのURLからも回答いただけます。

お忙しい中とは思いますが,ご協力よろしくお願いします。

12月 ともだちの日 朝会

画像1
画像2
画像3
今日は「ともだちの日」でした。

12月4日〜10日を「人権週間」と定め,全国各地で人権啓発活動が行われるのを受け,本校でも12月を人権月間としています。

校長先生からは,

金子みすゞさんの「みんな違って,みんないい」という言葉から,私たちにはそれぞれ違いがあり,一人として同じ人はいないこと。
その違いを個性として認めることが大切であり,その違いが病気や障害であったとすれば,それを支援できる人になってほしい。という話がありました。

そして,最後に,くすのきしげのりさんの『「あそぼ」やで』という本の読み聞かせがありました。
フランスから転校してきた主人公がひょんなことから自分はクラスの友達から受け入れてもらえないと思うのですが,あるクラスメイトが優しく関わっていくというお話です。
作者であるくすのきさんは,「『優しい』ということの意味のひとつは、『優』の字のとおり、人の憂いや悲しみがわかるということ、さらにいえば共感することができるということ。」だと述べています。

そして,朝会後は,各クラスで人権に関わる学習を行いました。

このともだちの日が,子ども達にとって,友だちの考えや思いを知ったり,共感できたりするきっかけの1つになればいいなと思います。

本日,「親子でつくろう人権標語のお願い」のプリントを配布しています。
人権標語づくりを通して,人権問題について身近に考える機会にしていただければと思います。

感嘆符 3年生 保護者様

先日は,社会見学でお弁当のご準備をありがとうございました。

本日,「缶詰」と「けんこうのきろく」を持ち帰っています。

「缶詰」は,社会見学の日がお弁当でしたので,持ち帰り給食となっています。

「けんこうのきろく」は,たいせつさん封筒に入れて2枚持ち帰っています。

内容をご確認して頂き,1学期末にお渡ししました黄色のファイルに挟んでお家で保管してください。

以上,よろしくお願いいたします。

3年生 大豆のひみつ

国語の学習に引き続き,栄養教諭の岡本先生に大豆のひみつについて教えて頂きました。

国語で習ったから知ってる!という内容もあり,楽しみながらお話を聞いていました。

国語の教科書に載っていなかった食べ物(ゆばなど)も出てきて,よい学習になりました。
画像1画像2

3年生 花いっぱい活動

花いっぱい活動で,中庭のお花を植えました。

各クラス代表者で植えましたが,楽しそうに植えていました。

これから土の様子を見て,水やりを頑張ってほしいと思います。
画像1

3年生 社会見学 その11

画像1
画像2
画像3
社会見学では,とても楽しんでいました。

警察では,しっかりと学び,お弁当を楽しみにしていました。

朝早くからご準備して頂き,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

学校だより

学校経営構想

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp