京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up48
昨日:53
総数:664138
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習のまとめ

書写の時間には,これまでの学習を生かして「平和」という字を書きました。たて画や横画が接する部分の筆の向きに気を付けながら,丁寧に書いていました。
画像1

モチモチの木

国語では,モチモチの木というお話について学習しています。豆太は,昼間は全然平気なのに,夜になるとどうしても大きな木が怖くなってしまいます。今日は,物語の一場面を読んで豆太とじさまの行動から気持ちを想像しました。
画像1
画像2
画像3

はこのかたち

今日の算数では,箱の形について調べました。正方形だけでできる形もあれば,正方形と長方形の両方が組み合わさっている形もありました。そこで,辺やちょう点の数を数えていきました。どこを数えたか分からなくならないように気を付けて数えていました。
画像1
画像2

図にかいて

メロンが3こあります。りんごはメロンより4こ多い時,りんごはいくつあるのか考えました。その時,図にかいて問題を整理することで,たし算の式が見つけられました。
画像1
画像2
画像3

ヒントのじゅんばん

国語では「これなんでしょう」という学習を通して,自分でクイズを作っています。今日は,どんな順番でどのヒントを出すか考えました。ロイロノートに入力したヒントカードを並び替えながら考え,決まったら順番につなげていました。
画像1
画像2

はらぺこあおむし

今日の国語では,はらぺこあおむしのお話の続きを視写しました。マスや行など自分の力にあったプリントを使って書き写しました。カタカナが出てきましたが,よく見て書いていました。
画像1

給食室より

画像1
 2月28日(月)

 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・鶏肉ととうふのくず煮
 ・ほうれん草ともやしのごま煮
 ・ふりかけ(しそ)

 『鶏肉ととうふのくず煮』は,けずりぶしでとっただし汁・料理酒で,鶏肉・玉ねぎ・にんじん・干したけ・とうふ・えだ豆を煮,塩・しょうゆで調味して,水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて,しょうがのしぼり汁を加えて仕上げました。

 『ほうれん草ともやしのごま煮』は,けずりぶしでとっただし汁・みりん・しょうゆで,ほうれん草ともやしを煮,すりごまを加えて仕上げました。

 子供たちから,「『鶏肉ととうふのくず煮』は,とってもおいしかったです。『ほうれん草ともやしのごま煮』は,ごまの風味がしてとってもおいしかったです。」と,感想をくれました。

未来へつなげるメッセージ5

3・6年生の作品です。絵に表した通り,自分たちの手でみんなが笑顔になるような地域つくっていってほしいと思います。
画像1
画像2

未来につなげるメッセージ4

3・4年の作品です。
画像1
画像2

未来につなげるメッセージ3

2年・5年・6年の作品です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 SC ALT 新1年生学用品販売(PM)
3/1 参観・懇談→中止 作品展→延期
3/2 参観・懇談→中止 作品展→延期
3/3 作品展→延期
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp