京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up5
昨日:113
総数:300835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標『自ら探究し つながり合い 未来を拓く 陵ヶ岡の子』

Happy Story 56日目

画像1
画像2
画像3
 あっという間に6月最終日ですね。

 今日も今日とて…。蒸し暑かったです。

 昨日で記念すべきホームページ100投稿だったということで今日は朝から,各クラスの貯金箱が大サービスでした!子どもたちも大盛り上がり!

 ついでに見たことない子たちにも宣伝をし,1組は今日の宿題に「ホームページを見ること」というものが追加されてしまいました!!

 めんどくさがるかな?と思いましたが,「見るよー」と言ってくれました。

 みんな!見てる!?!?ありがとー!!

 ということで,今日はどんなHappy Storyだったのか…?紹介していきましょう!

 朝から社会の新聞作り!誰かの椅子が「ガタッ!」となる音にビクッとするくらい静かな教室で,集中して頑張りました。

 算数のテスト,保健の学習,それぞれのクラスで頑張り…

 待ちに待った図工!それぞれ見通しをもって進めていました。そろそろ完成が見えてきた子もいます。ここから先はどれだけ工夫をするか,こだわるか,ですね!腕の見せ所です!

 今日の給食は京都市で昔から作られ,食べられている伝統的な食材を使ったメニューでした。「万願寺とうがらし」名前から辛そうな,強そうな?食べ物だなぁ…。でも実際は全く苦くも辛くも無く!!とーっても美味しい給食でした!

 パワーを蓄え,水泳に臨みます。まずは水泳学習をする意味を学び,安全面に配慮しながら活動の仕方を学習しました。

 いよいよ着替えて入るぞ〜!ちゃんと消毒,シャワーをして,いざ!!

 今日はすこーし寒かったようですが,楽しく安全に学習できました。

 次回は明日です。用意を忘れずにね!明日も楽しんでいきましょう♪

 水泳をすると思っているよりも疲れていたり,水分不足になったりします。

 おうちでゆっくりして万全の体調で明日も来てください!
 待ってます(^^)

6月が終わりました!

画像1
画像2
6月30日,今日で6月が終わりました。
6月はタブレットを使ったり,水泳学習がはじまったり,新しいことにたくさん挑戦していく一か月間でしたね。

1組で行った道徳「にっぽんのおかし」ではいつも以上に一生懸命挙手する子どもたちがたくさんいて,担任もとても元気をもらいました!ありがとう(*^-^*)

2組では,国語「おおきなかぶ」の音読発表会を行いました。
「おおきなかぶ」は2週にわたって音読の宿題にしていましたが,みんな上手に読むことができていました。特に,「うんとこしょ,どっこいしょ」は勢いよく大きな声で読めていました。さすがです!

明日はみんなの大好きな水泳学習があります。明日もキラキラ笑顔の一年生を心待ちにしています!

I like blue.

 外国語活動「I like blue.」の学習で,前半は「Do you like 〜」と聞いて,好きかどうか確かめる練習をしました。聞かれたら,みんなは「Yes I do.」や「No I don't.」と言いながらジェスチャーをつけて表しました。その後,友達に色や飲み物やスポーツなど好きかどうかを聞いて確かめました。初めに予想をして聞いたので,会っていたら大喜びしながら,聞く姿も見られました。
画像1画像2画像3

芸術家派遣事業の授業が最後でした。

画像1画像2画像3
6月16日水曜日から今日までの毎週水曜日の2時間目と3時間目に演劇の学習を頑張ってきました。本日が最終日でした。劇団衛星の方々,大変お世話になりました。ありがとうございました。

最初は,ゲーム感覚で演じることの楽しさを実感し,徐々にレベルアップし,最終日の今日は,チームに分かれて劇をたくさんしました。チームごとの発表を見たあとには,「○○さんすごい!」「わかりやすい!じょうず!」などと褒め合うこともできました。

はじめての水泳学習

画像1画像2画像3
 今日ははじめての水泳学習をしました。
 みんな朝から「天気は大丈夫かな?」「楽しみ!」ととてもわくわくしていました。今日は2年ぶりということでカエル泳ぎやいかたこ泳ぎなどいろいろな動きを行い,水慣れをしました。たくさん泳ぎましたね。
 今日は暑くてプール日和でした。久しぶりの水泳,楽しめたようです!

6月30日 京野菜のごまみそかけ

画像1
画像2
今日の献立は,
■ごはん
■牛乳
■平天の煮つけ
■京野菜のごまみそかけ
でした。

京野菜のごまみそかけは,京都で昔から作られてきた「京野菜」を味わう献立です。
「賀茂なす」は,丸い形で,果肉も皮もやわらかく,よくかむとあま味があります。
「万願寺とうがらし」は,京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたとうがらしの一種です。辛味がなく,少しの苦味とあま味がおいしい野菜です。

教室でごまみそをかけると,「ごはんに合うね」「苦手だったけど全部食べられたよ」「おかわりちょうだい!」と,おいしく食べてくれた子も多かったようです。
野菜が苦手な子も,給食を通して,少しずつ食べ慣れていけるといいですね。

みんなが生まれ育った京都の野菜,ぜひこれからも,大切に受け継いでいってくださいね。

6年生 Happy Story55日目

画像1
画像2
画像3
10時25分の2時間目が終了した頃

「先生!!本当なら今頃,バスに乗っていますよね?」

「今,どの辺りですか?」

子どもたちが私に聞いてきました。

「そうやな。今頃,岡山県ぐらいかな?」
「バスの中で,映画でも見ているころかな?」

4月の予定では,今日が修学旅行の出発日でした。6月初旬に延期になったことを子どもたちに伝えてから,もう1か月が経ちました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為,子どもたちが楽しみにしている多くの行事が中止になっています。

「仕方がない…‥。」

「来年こそは…‥。」

「何か今の状況でもできることはないのか‥‥・。」

正直,色々な感情が心の中にあります。

子どもたちは,しっかり前を向いて,前向きに頑張っています。

子どもたちは,日々の学習を真剣に取り組んで頑張っています。

「頑張っている子どもたちのために,私たち大人にできることはないのか。」

「私たち大人は,子どもたちの笑顔のために何ができるのだろう。」

Happy Story 55日目

今日も6年生はHappy Storyを紡ぎました。

さぁ,明日は,どんなHappy Storyが待っているのでしょうか。

お気に入りの葉を使って

画像1
画像2
画像3
 今日の図工では前回見つけてきたお気に入りの葉を使って絵を描きました。
 葉は形だけでなく一つ一つ色も違います。みんな自分で青と黄色を混ぜて緑を作り,本物そっくりの葉をかいていました。また,画用紙に貼る時には葉を重ねてみたり,並べてみたりおもしろい工夫をしていました。
 それぞれが色や形を工夫して素敵な作品が作れましたね!

2回目の水なれでした!

画像1
今日は,1・2時間目に水慣れの学習を行いました。
登校するや否や,「いつ着替えるの?」「プールいつからやるの?」とみんな水泳学習を楽しみにしている様子が見られました。

昨日よりも活動を増やし,今日は「つかまり歩き」「わに歩き」「かに歩き」「ごいし拾い」など様々な遊びを行いました。特に「ごいし拾い」は盛り上がり,プールの下に隠れた石を探すのに必死で,みんな顔をつけたり泳いだりして遊んでいました!

1年生が帰るとき,雨がたくさん降っていました。午前中,晴れてみんなで学習することができてよかったですね(#^^#)

次の水泳学習は,木曜日になります。見学をする場合も体操服とサンダルと足ふきタオルを持たせてください。

明日も元気に登校しましょう!今日もお疲れ様でした!

ポスター作りに挑戦

画像1
 社会科の学習で,大切な資源を守るためのポスターをつくっています。
 今日は「水を出しっぱなし」「ごみは分別する」など,自分が決めたテーマにそってポスターの下書きをしました。みんな一生懸命かいていたので,出来上がりが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp