京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up47
昨日:100
総数:307518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

「じゃがいもパーティー」頑張るぞ!

画像1画像2
6月25日金曜日に「じゃがいもパーティー」を行います。「じゃがいもパーティー」には,1年生の皆さんも招待します。1年生の皆さんにも楽しみにしてもらえるように,招待状をつくって渡しにいきました。1年生のみんな,喜んでくれたかな。楽しんでくれるかな。お兄さん・お姉さんになった2年生!来週も頑張りましょう!

6月18日 なごみ献立

画像1
画像2
今日は,和食を味わう「なごみこんだて」でした。
■胚芽米ごはん
■牛乳(夏場はなごみ献立でも牛乳がつきます!)
■豚肉と万願寺とうがらしのいためもの
■ほうれん草のおかか煮
■みょうがのみそ汁

夏が旬の万願寺とうがらしとみょうが。
万願寺とうがらしは,京野菜のひとつです。

どちらも食べ慣れていない子どもが多く,苦手ではないか心配でしたが…
今日のなごみ献立の紹介動画を見ると,みんな興味を持って食べてくれていました。
「万願寺とうがらしは,とっても大きいんだね」
「とうがらしなのに甘いね」
「みょうがは,たけのこに似ているけど,赤くて小さいね」
と,みんな色んな発見をしてくれたようです。

〜今日の感想より〜
「みょうがのみそしるおいしかったです。はいがまいごはんおいしかったです。」(1年児童)

ごみはどこでどうなるの?

画像1
画像2
画像3
 社会科では「くらしとごみ」の学習に取り組んでいます。これまで,燃やすごみや資源ごみはどのように処理されるのかを学習してきたので,今日は学習してきたことを自分なりにまとめました。燃やすごみはクリーンセンターへ運ばれ,資源ごみはリサイクルセンターに運ばれていくことや,燃やすごみの中にスプレーかんが入っていると爆発して機械が壊れてしまうことがあることなど,一つ一つ丁寧にまとめました。

ポン!ポン!  なんの音?

画像1
画像2
 運動場の方から「ポン!」「ポン!」という音が聞こえてきたので行ってみると,楽しそうに「とじこめた空気と水」の学習をしていました。

6年生 HappyStory47日目

画像1
画像2
画像3
6月も半分を過ぎました。早いものですね。

子どもたちも4月の頃より,一歩大人に近づいたように感じます。日々,頼もしくなっています。

毎日一緒にいると変わらないように感じますが,ふとした瞬間,何気ない会話の中に,子どもたち一人一人の確かな成長を感じます。

この仕事は,子どもの成長を間近で感じることができる本当に素敵な仕事です。

「子どもたちがいて,私たち教師がいる」

さて,HappyStory47日目!!

今日はどんなHappyStoryがあったのでしょうか。

音楽の学習は,新型コロナウイルス感染拡大防止の為

「声を出して歌わない」
「リコーダー演奏をしない」などなど,できないことがあります。

しかし,「今,できることを全力で」をもとに,

今は,音符の長さや種類,リズムなど,しっかり音楽の理論を学んでいます。今日は,クラップで音の長さを表現しました。

算数の学習では,教育実習生の先生の研究授業でした。子どもも先生も一生懸命頑張っていました。割合が分数で表された問題を線分図や関係図に表してから,これまでの学習を生かして,解くことができました。

総合の学習では,調べてきたことをまとめる学習に取り組んでいます。修学旅行で訪れるヒロシマについて一人一人テーマを決めて,調べ,まとめています。修学旅行は,延期になりましたが,子どもたちも私たちも修学旅行に行ける日を心待ちにしています。

家庭科のエプロンづくりもミシンを使って縫い始めました。完成が見えてきました!!
今は,新型コロナウイルス感染拡大防止の為,調理実習もできませんが,今,作っているエプロンを着て,調理実習ができるようになる日が来ることを心から待っています。

さぁ,明日は金曜日です。1週間の終わりの日です。

明日はどのようなHappyStoryが待っているのでしょうか。

垂直な直線や平行の直線を使って

画像1
 昨日,垂直の直線や平行の直線のかき方を学習したので,今日は,そのかき方を使って長方形や正方形をかきました。
 長方形や正方形は4本の直線で囲まれていなければなりません。そのため,線と線をしっかりくっつけることに気を付けながらかきました。かいていると三角定規がずれてしまうことがあったので,ずれないようにしっかりおさえることが大事だとみんなで確かめました。

5年 裁縫に挑戦!

画像1
画像2
画像3
裁縫の基礎的な仕方を学習しています。
慣れない針と糸を使って頑張っていますが,初めてのことも多く悪戦苦闘しながら取り組む姿も見られます。

5年 夏の夜

画像1画像2
国語「夏の夜」の学習で清少納言のように自分の感じる夏のよさを綴りました。それを図工の時間に作品にしました。なかなか味のある素敵なものに仕上がりました。

一日経った粘土

画像1
昨日から作成を開始した,未来の私「Happy Dream]

一日経つと,紙粘土も結構乾いていました。

来週から色付け開始です!!

5年 走り幅跳び

画像1
画像2
画像3
助走や踏切,空中動作を工夫して記録を伸ばそうと取り組んいます。
新記録を目指して次回も頑張ります!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校教育目標・学校経営方針

校長室だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp