京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:46
総数:398052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

道徳

画像1
今日は,みんなで道徳「学校へ行くとき」の学習をしました。

「みんながなかよく楽しく生活していけるといいね。」といった思いを伝えてくれていました。

3年 6年生に伝えよう

6年生がもうすぐ卒業となります。

それに向けて,どんな言葉を伝え合うか考えました。
そして,それから6年生に対して俳句を作りました。

できた俳句をプレゼントしたり,言葉の練習もして,6年生に思い伝えたいです。
画像1

3年 算数科「□を使った式」

今日は,こんな問題にチャレンジ!

前回までは,□を使った式を考えましたが,


今日は,言葉の式をもとにして,□を使った式に表し,
そこからさらに□にあてはまる数の求め方を考えました。

求め方は,
1,図を使ってやるといい
2,□に数字をあてはめて考えるといい
3,たしかめ算を使うといい
と3つの求め方が出てきました。

今後は,この方法を使って,□にあてはまる数字について
色々な問題を通して考えていきます。
画像1

3年 国語科「わたしたちの学校じまん」

前の時間に,学校のじまんを1つグループで決めました。

今日は,発表に向けてどんな理由を伝えるか,どんな資料を用意するかグループで相談して行いました。
「チョコレートケーキを校長先生が届けてくれた写真がいいかな。」
「学校の運動場の様子が分かる資料がいいかな。」

それぞれで相談し合って進めています。

3年 社会科「安全なくらしを守る」

今日は,校区安全安心マップをもとに,校区のどんなところに危険が隠れているか考えました。
「事故が起こりやすいのは,大通りで車がよく通る所かな」
「事件が起きそうな所は,山間や細くて暗い道のあたりかな」

そんなことを考えながら校区の危険について考えました。
画像1
画像2

4年 図工「ひみつのすみか」作品展7

画像1
画像2
画像3
一つ目…「われわれ家のやれ」
「家がわれる(分解)できます。ひもも使いました。題名の「やれ」は自分で考えた言葉です。」


二つ目…「すべり台のレトロな家」
「屋根がすべり台になっています。すべり台は,ゴールのところで布の色を変えました。」


三つ目…「アスレチックひみつきち」
「真ん中にとび木とつなわたりがあって,上にはハンモックがあり,昼寝ができるすみかです。2本の柱がぐらぐらしないようにタコ糸で結びました。」

3年 体育科「サッカー」

今日からサッカーを行いました。

足を使ってボールをコントロールする。とっても難しい。

でもみんなドリブルやパス,シュートなど色んなことにチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 今日はこんなものを作りました

6年生と一緒にいられるのもあと少しとなりました。

今日は,そんな6年生に日ごろの感謝を伝えるために「おめでとう」掲示物を作りました。
画像1
画像2

3年 理科「ものの重さ」

前の時間に身近なものの重さをはかりました。
振り返りでは,同じ大きさでも材質が違うと重さは違うのだろうかという疑問が出ていました。
ということで,今日は,同じ体積で種類のちがうものの重さを予想を立ててから測ってみました。

画像1
画像2
画像3

3年 国語科「わたしたちの学校じまん」

今日は,小グループに分かれて,学校のじまんを一つ考えました。
考える際には,ポイントを意識し,そして,ピラミッド図を使いながら話し合いを進めました。
時間ぎりぎりまで悩んでいましたが,ポイントをもとにどんなことを紹介するか考えられました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp