京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up15
昨日:74
総数:440984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

2年 人権学習

画像1画像2
今日の学活の学習では,「あやちゃんの青いラジコンカー」という題材で,男女平等について考えました。
「女の子なのに青いラジコンカーが好きだなんておかしいよ。」と言って,あやちゃんを怒らせてしまったしょうたくんにどんな言葉をかけるかを話し合いました。
「女の子だって,車が好きな子もいるんだよ。」「人の好きな物をへんだっていうのは,いけないんじゃない?」などの意見が出ました。
この学習を通して,「男の子だから,女の子だからって勝手に決めないようにしたい。」とか「相手の気持ちを大切にしていきたい。」という思いをもつことができました。
これからもその人らしさを大切にしてほしいと思います。

6年生・体育

画像1画像2
体育では,跳び箱の学習をしています。ねらい1では,今できる技で,高さの違う跳び箱に挑戦し,ねらい2では,少しがんばればできそうな技に挑戦しています。久しぶりの跳び箱ですが準備から活動,片付けまで6年生らしくテキパキ活動することができています。自分の立てた目標に向かって学習の方法を考え,工夫し,努力できるように頑張ってほしいです。

5年 「いのちを大切にするためには」

画像1画像2
 いのちを大切にするために、一番大切だと思うことは何かを話し合いました。
 
 一人一人が考えた後、グループ内で発表したり話し合ったりして、グループとしての考えをまとめました。

 「どれも大切だから決めるのが難しかった」「いろいろなことがつながっていると思った」「友達と話し合って、考えが深まった」などと考えていました。

 明日も、いのちについて考える学習をします。

5年 理科「電磁石の性質」

画像1画像2
 理科の学習で、電磁石を作りました。

 先生の説明をよく聞いて、一生懸命取り組みました。ものづくりの経験が多く得意な子や、経験が少なく苦手な子がいますが、難しいところは教え合いながら作ることができました。
 
 乾電池を入れて、クリップを引き付けることができると「やったー。」「ほんまに磁石になってた!」と、とても嬉しそうでした。

 電磁石の性質について、いろいろな実験をしていくのが楽しみですね。

1年 図工「うつしたかたちから」

画像1
画像2
画像3
持ち寄った材料に絵の具をつけて,スタンプのようにしていろいろな形をうつしました。
子供たちは,「顔みたい〜」「観覧車に見える!」などと,うつした形を見て想像をどんどん膨らませていました。
材料集めにご協力いただきありがとうございました。

2年 まどから こんにちは

画像1画像2
 今日のめあては,「カッターの使い方になれよう」です。刃の出し方,持ち方,まがったせんの切り方などに注意して練習しました。どうしたら上手く切れるかがわかってきて,最後には,ギザギザのまどやキャンディ型のまどなど,いろいろなまどができました。来週も,「どんなまどを作ろうか?」「何が見えると楽しいか?」を考えて作っていきましょう。

4年 書き初め「美しい空」

画像1画像2
 書写の時間に書き初めをしました。今回は半紙が大きいので,多目的室で書きました。机ではなく床で書くので,はじめは慣れなかったようですが,練習を重ねるとしっかりと穂先の動きを意識しながら書くことができました。暖房の音だけが聞こえるぐらい,シーンと集中した空気の中で,作品を仕上げることができました。がんばりましたね!

4年 雪に大はしゃぎ!

画像1画像2
 1月14日(金)は,朝から雪が降り積もっていました。一面真っ白な運動場に興奮し,朝から子どもたちからは「外で遊びたい!」「雪に触りたい!」との声がたくさん!中間休みには,あちらこちらに雪だるまが見られました。何気ない日々の中で,季節の楽しみを感じていきましょうね。

1年 ものの名まえ

 国語科の「ものの名まえ」の学習では,2学期から準備を進めていたお店屋さんごっこをしました。「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」と元気いっぱいに店番をする子や,「これはいくらですか。」と尋ねて,お客さんになりきっている子もいて,大盛り上がりでした。一生懸命書いた品物カードが友達に喜んでもらえて,にこにこ笑顔の子供たちでした。
画像1画像2

1年 ふゆとともだち

画像1
 今日はたくさん雪がつもりました。1年生の生活科では,「ふゆとともだち」の学習で,雪遊びを楽しみました。雪だるまを作ったり,雪合戦をしたり,今日しかできない遊びに子供たちは大喜び!冷たい雪の感触や,ふかふかの雪をふむときの何とも言えない気持ちよさに,夢中になっている子供たちでした。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp