![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:302615 |
お知らせ【2月21日】
いつも福西小学校の教育にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
本校での新型コロナウイルスの陽性確認に伴い,対象の学級を一定期間閉鎖するなどの措置をとりました。京都市教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されます。その結果,PCR検査の受検に協力いただく場合があるため,疫学調査の結果が判明するまでは,自宅待機をお願いしており,学校から個別に連絡いたしました。PCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただきます。 なお,京都市教育委員会による疫学調査を実施しており,校内消毒等も行うことから,京都市教育委員会と協議のうえ,今後の教育活動には影響は生じないことが確認されています。 児童や保護者の皆様に,大変なご心配をおかけすることとなり,申し訳ありません。今後とも,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります 【人権掲示板】2月の人権
2月の人権の取り組み後の,児童の『声』を紹介します♪
![]() ![]() ![]() もっとおいしいごはんのたべかた![]() 今日のテーマは「もっとおいしいご飯のた食べ方を考えよう」です。 お米の種類(玄米,白米など)や三角食べ,口中調味について教えてもらいました。 ご飯とおかずを順番に食べると,ご飯が減ったり,口の中で豊かな味を感じたりすることができますね。 ぜひおうちでも三角食べに挑戦してみてください。 げん気にとう校!![]() ![]() ![]() 1時間目が体育だったので,おにごっことけいどろ,ドッジボールをして,体をしっかりと動かしました。 子どもたちはとても楽しそうに活動していました。 【6年】カウントダウンカレンダー
卒業を迎える日まで残りわずかとなり,各クラスでカウントダウンカレンダーを作成しました。
当たり前に過ごせる今の環境に感謝をし,今を共にできる友だちとともに切磋琢磨しながら卒業の日まで走り続けてほしいと思います。 2月18日現在…あと登校日は21日です。 ![]() ![]() ![]() 【6年】算数パスポート![]() ![]() ![]() 今の自分をさらに伸ばしたい!課題を克服したい!そんな子どもたちの素晴らしい想いが教室中に溢れています。 聞こえてくるのは文字を書く音だけ。素晴らしい集中力です。 【つくし】ハッピーバースデイ![]() 手作りのクラッカーに,メッセージカード入りのくす玉・・・ ステキな誕生日になりました♪ 次はどこの学習かな?![]() ![]() 写真とにらめっこをして真剣に取り組んでいました。 「海」「船」という共通点を見つけ出しました。 今日からまた新しい学習のスタートです! This is my favorite place!![]() ![]() ![]() これまでたくさん練習してきた,校内の自分のお気に入りの場所の紹介をしました。 最後に,前で紹介し合ってもらいました。 ただ聞くだけではなく,「Wow!」「Me too!」などの反応もできました。 今までの自分 これからの自分![]() ![]() ![]() 自分の得意なことや成長の記録を楽しそうに書いている姿を見ると,担任たちも嬉しくなります。今までの自分の軌跡……できあがりがとっても楽しみです! |
|