1年生の来週の予定表「きらきら」について
1年生の保護者の皆様には,学級閉鎖に関する様々なご対応,誠にありがとうございます。
1年生の来週の予定表「きらきら」ですが,PTA・学校配信メールに添付して配信させていただいております。ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
学級閉鎖明けの来週月曜日に「きらきら」のプリントを改めて配布させていただきます。
【学校からのお知らせ】 2022-02-24 18:58 up!
【4年生】ともに生きる
今日の総合的な学習の時間では,韓国の留学生の方にお話を伺いました。
韓国の食生活や遊びについて教えてもらい,韓国に伝わる遊び「タッチチギ」を楽しみました。
「折り紙で作った台紙をひっくり返す」という,めんこに似たような遊びです。みんな夢中になって楽しんでいました!
【学校の様子】 2022-02-24 18:56 up!
【4年生】サッカー
体育科の時間では,一生懸命サッカーに取り組んでいます。「こっちこっち!」「パスちょうだい!」とたくさん声をかけ,協力しながら頑張っています。
寒い日が続きますが,元気いっぱい運動することができました。
【学校の様子】 2022-02-24 18:56 up!
1年生1クラスの疫学調査の結果について
学級閉鎖のお知らせをさせていただいておりました,1年生1クラスですが,疫学調査の結果,濃厚接触者に該当する児童はいませんでした。大変ご心配をおかけいたしました。
1年生1クラスは,2月25日(金)まで学級閉鎖ですが,その兄弟姉妹につきましては,明日2月25日(金)から登校・外出していただいて差し支えありません。
また,本校の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も必要に応じて学校HPやPTA・学校配信メールを活用しながら情報をお伝えいたします。当該学級については,電話連絡にてお知らせさせていただきますので,よろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2022-02-24 18:35 up!
学級閉鎖のお知らせ
本日,本校児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。当該学級の1年生1クラスを2月24日(木)と25日(金)を学級閉鎖といたします。
現在,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。
この後,本校の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も必要に応じて学校HPやPTA・学校配信メールを活用しながら情報をお伝えいたします。
当該学級については,電話連絡にてお知らせさせていただいております。
保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のための取組を続けていただくとともに,お子さんやご家族に少しでも体調不良がみられた場合は,外出等を控えていただき,合わせて学校にもご一報いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2022-02-22 18:22 up!
1年生 タブレットを使って・・・
少しずつログインにも慣れてきた1年生。
様々な教科でタブレットを使うことに挑戦しています。
勿論,まだまだ上手くいかないことも多くありますが,
あきらめずにどの子も取り組む姿が素晴らしいです。
友達がタブレットで写真を撮ったり,文字を書いたりしたものが
自分のタブレットに届くと子どもたちは,大喜びでした。
これからも,どんどんタブレットにも挑戦していければと思います。
【学校の様子】 2022-02-18 09:12 up!
授業再開のお知らせ
学級閉鎖をしておりました4年生1クラスですが,本日より授業を再開させていただいております。
今回の学級閉鎖につきましては,急な連絡とお願いをさせていただいたにも関わらず,ご対応いただき誠にありがとうございました。
また,兄弟姉妹におかれましても,自宅待機等にご協力をいただきましたこと,合わせて御礼申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大は,未だ収束の見通しがたっておりません。本校でも,先々週に3クラス,先週は1クラス,今週も1クラスの学級閉鎖を実施いたしました。子どもたちの学びの場を保障していけるよう,学校では総力をあげて感染症予防対策を徹底・継続していきたいと思っております。各ご家庭におかれましても,感染症対策およびお子さんの健康観察を,引き続きお願いいたします。
保護者の皆様におかれましては,この度の新型コロナウイルスに対する学校の取組に,励ましや労いの言葉をたくさんいただき誠にありがとうございます。今後とも本校の学校教育活動・健康安全に関する取組にご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
【学校からのお知らせ】 2022-02-16 10:03 up!
学級閉鎖のお知らせ
本日,本校教職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。当該学級の4年生1クラスを明日,2月14日(月)と15日(火)を学級閉鎖とします。
現在,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されております。児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,大変申し訳ありません。
この後,本校の新型コロナウイルスに関する状況等については,今後も必要に応じて学校HPやPTA・学校配信メールを活用しながら情報をお伝えいたします。
当該学級については,電話連絡にてお知らせさせていただいております。
保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のための取組を続けていただくとともに,お子さんやご家族に少しでも体調不良がみられた場合は,外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2022-02-13 19:27 up!
【3年生】 社会 火事をふせぐ
社会科では,「火事」からくらしを守るためにどのような備えや対策をしているか,学習しています。
「学校にはどのような備えがあるのだろう?」と,疑問に思ったことを実際に学校をまわって調べました。
普段何気なく,通るところや,使うところにたくさんの備えがあることを知り,驚きいている子がたくさんいました。
【学校の様子】 2022-02-10 18:54 up!
【3年生】 図画工作 くぎうちトントン
くぎを打ってできる形から作りたいものをイメージし,かなづちを使って木にくぎをどんどん打っていきました。大きさのちがう木に同じように打ってみたり,木と木をくぎでつないでみたり・・素敵な作品ができあがりそうです☆
【学校の様子】 2022-02-09 19:02 up!