京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/29
本日:count up4
昨日:10
総数:178396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

国語科「やくそく」

 9日に音読発表会を行いました。大きな声で,役になりきって上手に発表できたので,聞いてくださった先生方からたくさんほめてもらいました。おうちでも毎日音読を聞いていただいてありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

運動会 実施の見合せについて

 現在,京都の新型コロナウイルス感染者数については高止まり傾向にあるとはいえ,大変厳しい状況が続いており,校区内においても先週末に感染の報告がありました。このような現状を鑑み,京都市教育委員会からの指導の下,9月18日(土)の運動会の実施を見合わせることにしました。なお,今後の日程や実施形態などについては現在検討中で,詳細が決まり次第お知らせいたします。

 9月18日(土) 運動会   ⇒「休業土曜日」に戻します。

 9月21日(火) 運動会代休日 ⇒「普通授業日(給食あり)」とします。


 詳しくは,下記のアドレスから,お手紙をご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1069...

11月11日 就学時健康診断等案内

 11月11日(木)に,令和4年度新入学予定児童・保護者対象に『半日入学・入学説明会・給食試食会・就学時健康診断』を行います。

 案内は,下記アドレスにてご覧いただけます。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1069...

 なお,新型コロナウイルスの感染状況によっては,日程・内容等を変更することがあります。
 その場合は,HP上で連絡させていただきます。

文化祭たてわり活動3

 3回目のたてわり活動が6日にありました。会話を控えできるだけ人と人との距離を空けて,みんなのリビングや体育館も使ってダンスなどの練習をしています。それぞれのチームで上学年が下学年に教えながら練習している姿があり,花背の伝統的な取組が伝承されていると感じました。
画像1
画像2
画像3

生活科「なつとあそぼう」2

 先週に終わった夏の遊びですが,欠席のお友だちがいたので,1日(水)5時間目にもう1度全員で水てっぽう遊びを楽しみました。石に水をかけて色が変わるのを楽しんだり,地面に立てたスプーンを倒したり,土で隠したスプーンをみんなで水てっぽうの水をかけて掘りだしたり,と自分たちで次々に遊びを発明して,1時間たっぷり遊びました。「みんなでやったので前より楽しい!」とふりかえりをしていました。
画像1
画像2
画像3

二期 劇練習

画像1画像2画像3
8月31日(火)に二期の劇練習をしました。
舞台に出ないメンバーは,劇を見ながら
気づいたことをどんどん発言していきました。

どうすれば自然に見えるか。
どんなふうに言えば気持ちが伝わるか。

意見を重ねるたびに動きやセリフを少しずつ
変化させていくことができました。
友だちや先生からもらうアドバイスに対して
柔軟に対応しようと一生懸命取り組む
姿勢が見られ心強く感じました。

文化祭たてわり活動2

 夏休み明けて初めての文化祭たてわり練習を31日に行いました。どのチームも夏休み前に計画を立てて,高学年を中心に練習できる体制をつくっているので,早速練習に入っています。「む,むずかしい!こんなことできるの?」というチームもありますが,みんな一生懸命話し合ったり,練習したりしています。
画像1
画像2

二期 読書紹介2

画像1画像2
8月30日(月)に,二期の読書紹介をしました。
今回は5年担任から5冊の本を紹介していただきました。
体を動かしたり,本の分類(1分類・哲学)から本を紹介したりと,これまでにない工夫を凝らした紹介でした。
興味をもったら読んでみてくださいね。

文化祭に向けて

 夏休みにセリフを覚えてくる宿題を出しました。さて,どのくらい覚えているかな?と27日に初めて舞台練習をしました。校外学習の動物園行きが延期になったので,急遽台本を書き換えたところもありましたが,それもしっかり覚えていた人もいます。まだまだ覚えていない人には,さらに「来週の練習までに覚えてくる」という宿題が出ました。どんな劇に仕上がっていくのか楽しみですね。
画像1

生活科「なつとあそぼう」

 26日,27日に生活科で,1年生が1学期から計画していた夏の遊びを楽しみました。1日目はマヨネーズの空き容器を使って,絵をかいたりとばしっこ,たおしっこをしました。2日目は,せっけんをお湯で溶かしてシャボン玉液を作り,ラップの芯などで大きなシャボン玉を飛ばして遊びました。夏休み明けも元気な1年生です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校評価

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止等基本方針

部活動運営方針

就学時健康診断案内

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp