京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up107
昨日:126
総数:884849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

理科

画像1
画像2
画像3
観察した生き物を見つけたよカードに丁寧に書いています。
「色は一色ではなかったね。」「虫眼鏡で見るとここが一番大きかった!」など,観察したことを細かく書くことができていました。

理科

画像1
画像2
観察の様子です。
触ってみたり,かいでみたり,長さを測ってみたりしていました。
初めて,虫メガネを使用しました。
使い方を確認して,進んで学習していました。

体育

身体測定の反復横跳びをしました。
去年やったことを思い出しながら,友だちと協力し合ってすることができました。
去年より回数が増えて,成長を喜んでいる姿が見られました。
画像1

総合遊具の遊び方3

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で「ゆうぐのあそび方」について確認しました。

1年生の時も学習をして,2段目までは遊べる2年生。
今年は,練習をして一番上の段まで登ることにチャレンジです。

楽しい遊具遊びも,けがをしてしまっては何の意味もありません。
「パクリのにぎり方」と「三点支持」を意識して,安全に楽しく遊んでほしいと思います。

理科

画像1
画像2
三年生になって初めての理科の学習です。
理科には様々な「はてな」があることに気が付きました。
校内にはどんな生き物がいたのかな?とみんなで予想をたてて,実際に観察に行きました。色や形,大きさ,長さなど細かい部分まで観察できていました。

理科

画像1
画像2
三年生になって初めての理科の学習です。
理科には様々な「はてな」があることに気が付きました。
校内にはどんな生き物がいたのかな?とみんなで予想をたてて,実際に観察に行きました。色や形,大きさ,長さなど細かい部分まで観察できていました。

総合遊具の遊び方2

画像1
画像2
画像3
体育科の学習で「ゆうぐのあそび方」について確認しました。

1年生の時も学習をして,2段目までは遊べる2年生。
今年は,練習をして一番上の段まで登ることにチャレンジです。

「パクリのにぎり方」をマスターした子どもたちの次のステップは「三点支持」です。
手・手・足か,手・足・足が必ず総合遊具に着き体を支えられるようにして遊びます。

楽しい遊具遊びも,けがをしてしまっては何の意味もありません。
「パクリのにぎり方」と「三点支持」を意識して,安全に楽しく遊んでほしいと思います。

総合遊具の遊び方

画像1
画像2
体育科の学習で「ゆうぐのあそび方」について確認しました。

1年生の時も学習をして,2段目までは遊べる2年生。
今年は,練習をして一番上の段まで登ることにチャレンジです。

握るときはしっかりとつかむため,棒をパクリと食べるように親指と残りの四本の指で挟みます。
子どもたちは「パクリのにぎり方」と名付け,握り方を確認しながら遊びました。

春がいっぱい2

画像1
画像2
画像3
国語科「春がいっぱい」の学習で,教室から出ていろいろな「春」を探しに行きました。

冬の間は見られなかった,チューリップやたんぽぽの花,うぐいすの姿。
たくさんの春を見つけてノートにメモをしていました。

春がいっぱい

画像1
画像2
画像3
国語科「春がいっぱい」の学習で,教室から出ていろいろな「春」を探しに行きました。

冬の間は見られなかった,チューリップやたんぽぽの花,うぐいすの姿。
たくさんの春を見つけてノートにメモをしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp