京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up90
昨日:133
総数:884577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

ミシンでトライ!

自分のサイズに合わせて,生地を切りました。裁ちばさみを上手に使って切っていました。
画像1
画像2

展開図

画像1
画像2
三角柱の展開図の書き方について学習しました。
組み立てよう!となりましたが,切るのが細かくて難しい!
でも,夢中になって切る姿,素敵でした。

この本,おすすめします

国語の学習では,下級生におすすめする本を選び,紹介文を書いています。今日は,清書用紙におすすめする文を書き始めました。下級生の子に見やすいよう,伝わりやすいように書いていきたいと思います!
画像1
画像2
画像3

困ったときは友だちだ!

画像1
画像2
画像3
「ガンプラ難しい!」「どこのパーツ!」となったときは,
やっぱり友だちに聴くのが一番!優しく教え合って完成することができました。

ワンダープロジェクト〜ガンプラの編〜

今総合的な学習の時間では,キャリア教育について学んでいます。
今回はプラモデル作りをされている方の仕事について学び,実際にプラモデルを作りました。
子どもたちはとてもとても楽しそうに作っていました。
画像1
画像2

6年生 M1グランプリに向けて

画像1
みんなが知っている「M1グランプリ」を藤ノ森でも開催します!そのために,漫才とは…考えながら実際の漫才を見てみました。

たくさん笑いましたね〜♪

立体の組み立て

やっと切れた!となると後は組み立ててたしかめるだけ!
切って組み立てられたときの達成感!
次は円柱。うまくいくといいかな!?
画像1
画像2

理科2

画像1
画像2
3年生の最後の単元に入りました。物の重さについてはかりを使って調べていきました。
新しい【体積】という言葉を習い,同じ体積でも種類が違うと重さは変わるのかを調べました。実験中はみんな必死に調べていました。

理科

画像1
画像2
3年生の最後の単元に入りました。物の重さについてはかりを使って調べていきました。
新しい【体積】という言葉を習い,同じ体積でも種類が違うと重さは変わるのかを調べました。実験中はみんな必死に調べていました。

国語

モチモチの木の音読の様子です。昔の話なので話し言葉などが難しくて苦戦している姿が見られます。でも毎日の宿題や授業を重ねることで少しずつうまくなってきています。
なりきって読んでいる子どももいます。モチモチの木は面白く不思議なお話です。読み深めていくともっと面白いです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp