京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:119
総数:316311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月18日(火)PTA総会を開催いたします。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

緊急 新型コロナウイルスに関するお知らせ

 2月21日(月),本校の児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,複数の学級で閉鎖する措置を講じております。児童や保護者の皆様に,たいへんなご心配をおかけすることとなり,申し訳ございません。

・京都市教育委員会の指導のもと,継続的に疫学調査を実施しておりますが,今回,改めて同一学級で複数の陽性者が確認された学級にPCR検査を受検いただくことになりました。

・対象となった児童のご家庭には,検査方法や自宅待機していただくなどについて,学校から個別に連絡いたしました。PCR検査の結果は,2月23日(水・祝)以降に判明する予定です。判明次第,学校ホームページ等でお知らせをいたします。

・学校から個別に連絡をしました児童以外は,明日2月22日(火)からも通常どおり登校してください。

・保護者の皆様におかれては,手洗い,マスク着用,密の回避の徹底等,ご家庭でも感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様が少しでも体調不良がみられた場合は,登校を控えていただくなど,ご協力をお願いいたします。また,登校後,発熱がなくても咳,頭痛,腹痛等の体調不良がある場合は,自宅待機をお願いしております。そのご連絡をいたしますので,どうぞよろしくお願いいたします。

          校長   松本 亜紀子

緊急 新型コロナ感染に関するお知らせ

 2月18日(金),本校の児童が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

疫学調査の結果が判明するまでは,登校・外出等を控えていただく児童には,個別に連絡をいたしました。また,ご兄弟姉妹におかれましても,疫学調査の結果が判明するまでは,登校・外出等はお控えいただきますようお願いをいたします。ご家族の皆様におかれましても,仕事等以外での不要不急の外出自粛にご協力をお願いいたします。

児童や保護者の皆様には,ご心配とご迷惑をおかけすることとなり,たいへん申し訳ございません。保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも感染拡大防止のためのお取組みを続けていただくとともに,お子様やご家族に少しでも体調不良がみられた場合は,外出等を控えていただくなど,ご協力をお願いいたします。

                  校長  松本 亜紀子

5年 作品展で・・・ その5

 作品展で見てもらう予定であったホワイトボード伝言板が出来上がりました。電動のこぎりを上手に使って板を切り,デザインを考えました。電動のこぎりで曲線を切ることはとても難しかったですが,丁寧に仕上げることができました。ホワイトボードを使って何を伝言するのかとても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

5年 自分たちだけのコップ

 12月に行った陶芸教室の作品が出来上がり,持ち帰りの準備をしました。自分だけのコップが出来上がり大喜びの5年生でした。コップの色に驚いたようで,「きれいな色」「薬を塗っただけでこんな色に仕上がるんや」「このコップで何を飲もうかな」と次々につぶやいていました。とても貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 ラストハッピーキャロット!

 小学校生活最後のハッピーキャロットの日!「まだ1回もあったたことないし,今年こそは!!」と朝から願っている子もいました。「いただきます」の挨拶をした後,すぐに探し始める子どもたち。当たった子どもたちは静かに喜んでいました。給食調理員さん,素敵な取組を,そして毎日,心温まる給食をありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

感嘆符 金メダルをいただきました!

画像1
 今週は,竹の里小学校の給食週間です。2月16日(水)の給食は,クリームシチューでした。その中に,ハピーキャロットが入っていると,給食委員会の子どもたちの手作り金メダルをいただけるのです。

 私にもありました!ハート形のキャロットが・・・!

 職員室では,このメンバーがいただきましたあ!みんなを笑顔にしてくれる金メダルです!

 給食委員会のみなさん,ありがとうございました。
画像2

“Where is the gym?”

画像1
画像2
画像3
 5年生の外国語の時間,自分たちが考えた町の道案内をする活動をしました。これまでの学習を生かして,道案内しようとすると・・・,子ども達の中から,
「少しだけ進みたい場合は,どんなふうに言ったらいいんだろう?」
「the first cornerという言い方があるんだったら,the second cornerという言い方もするのかな?どんな時に使えばいいんだろう?」
 と,もっと分かりやすく説明するための表現を知りたいという意見が出てきました。さっそく,ジェイコブ先生に尋ねて,使ってみる子どもたち・・・。ステキですね!「やってみたい。」の気持ちがあふれて活発に伝え合うことができるって!

“This is my day.”

画像1
 4年生の外国語活動の時間,絵本の場面のセリフやその場面での主人公の気持ちなどを考えたり,言ったりする活動をしました。
 ジェイコブ先生がするジェスチャーをして,どんな日課を表しているのか考える活動では,

put away my futon

wash my face

など,これまで習った表現を思い出し,積極的に発表することができていました♪

“Who are you?”

画像1
画像2
 3年生の外国語活動の時間,久しぶりのジェイコブ先生の登場にテンションはMax♪
日本語と英語の音声やリズムなどの違いに気を付けながら,Please Touch ゲームをしました。

Please touch something white.

Please touch something long.

Touch something small.

「あれ?」「あー,pleaseが付かない時は動いちゃいけないんだった・・・。」
今度は耳を澄まして・・・

Touch something red.

カチーンと固まったまま・・

That's good!

スピードが速くなると,ついつい動いてしまいそうになりながらも,ジェイコブ先生の声をよく聞いて楽しく活動していた3年生でした♪

“What do you want to be?”

画像1
画像2
 6年生の外国語の時間,なりたい職業とその理由を言って,将来の夢を伝え合いました。

What do you want to be?

I want to be an aquarium keeper.

Why?

I want many people to like fishes.

Oh,nice.

ステキな夢ですね。こんな思いをもって水族館の飼育員として働けたら・・・
こんな思いをもちながら働いている飼育員さんがいたら・・・

10年後の姿を想像してしまいました☆

そして・・・,久しぶりのALTのジェイコブ先生との授業とあって,いつもよりもさらにはりきっていた6年生です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp