京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up4
昨日:83
総数:672239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

4年生 大掃除

画像1
画像2
画像3
 2学期最後の日,大掃除の時間に,隅々まで頑張って掃除をしました。

6年生 終業式

画像1画像2画像3
 ZOOMで,校長先生のお話を聞きました。

5年生 終業式

画像1
画像2
画像3
 ZOOMで体育館でお話しされる先生の話を教室で聞きました。「冬休みのくらし」のプリントを見ながら聞いたり,テレビの先生の顔を見て聞いたりして,冬休みのくらしで気をつけることを確かめました。

4年生 終業式

画像1
画像2
画像3
 ZOOMでしたが,教室で集中して話を聞くことができました。

3年生 終業式

画像1
画像2
画像3
 ZOOMで体育館の校長先生の話を,各教室でよい姿勢で聞くことができました。

2年生 終業式

画像1
画像2
画像3
 各教室で,ZOOMで校長先生のお話をしっかり聞くことができました。冬休みに気をつけることを確かめました。

1年生 終業式

画像1
画像2
画像3
 終業式の初めに歌う校歌を,各教室でしっかり歌いました。

2学期終業式

画像1
 2学期の終業式もZOOMを使って,体育館から各教室に働きかけました。

5年生 算数「表を使って考えよう」

画像1
画像2
画像3
 伴って変わる二つの数の関係を表にして,きまりを見つけることで問題の答えを考える学習に取り組みました。友達の発見や考えをしっかり聞く様子が見られました。

4年生 道徳「ぼくの生まれた日」

画像1
画像2
画像3
 自分が生まれた日のおうちの方の思いや,名前に込められた思いを知って,考えたことを発表しました。あらためて自分や友達の命の大切さに気付きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 ときわぎタイム4年
2/22 作品展9:00〜17:00
2/24 作品展9:00〜17:00 6年制服受け渡し 火曜校時
2/25 4年京都モノづくり体験学習 6年薬物乱用防止教室

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

台風・地震等の非常措置について

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp