3年生 音訓かるた
国語で学習した,漢字の音読みと訓読みを使って,カルタを作りました。手作りのかるたで感染予防しながら,少しの時間だけカルタを楽しみました。
【3年生】 2022-02-09 09:07 up!
3年生 空き容器のへんしん
紙粘土に絵の具を混ぜて,自分のお気に入りの色を作っています。少しずつ色を足してきれいな色を作っていました。なかには,混ぜすぎないでマーブル模様を作っている子。色を混ぜるときの指の感触が気持ちよかったようです。
【3年生】 2022-02-09 09:06 up!
3年生 タイピング
ぐんぐんタイムの時間に,タイピングの練習をしています。みんなで静かで真剣です。少しでも早くうてますように。
【3年生】 2022-02-09 09:06 up!
3年生 動画
タブレットを使って,動画をとる練習をしました。国語の教科書に載っている詩の中からお気に入りの詩をえらび読んでいる動画です。
声の大きさや目線,教科書で顔が隠れないように意識して撮りました。
【3年生】 2022-02-09 09:06 up!
音楽の学習
2月8日(火)
音楽で鑑賞の学習をしました。
「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」を聴いて,
細かく動いている感じ,忙しそうに踊っているなど,
曲から伝わる様子を想像することができました。
【2年生】 2022-02-09 09:05 up!
ゆめをかたちに
【2年生】 2022-02-08 08:43 up!
ゆめをかたちに
【2年生】 2022-02-08 08:43 up!
ゆめをかたちに
帽子をつけたりフライパンを持たせたりするとだんだん本物そっくりになってきますね。
どんな工夫をしたらいいかわくわくしながら考えていました。
【2年生】 2022-02-08 08:43 up!
ゆめをかたちに
粘土で髪の毛を作ったり,ゆびっ先を作ったり,細かいところをつくるのは難しそうでした。みんな,集中して取り組んでいました。
【2年生】 2022-02-08 08:43 up!
ゆめをかたちに
「広がれわたし」で考えたじぶんの将来の夢を
粘土で表しました。
【2年生】 2022-02-08 08:43 up!