京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up4
昨日:119
総数:1145594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

7組 英語

 本日の英語の授業はALTのシエナ先生と一緒に学びました。英語で「じゃんけん」をしたり,クイズに挑戦したり,きちんと挙手をして英語で答えていきます。得点を競い合っていましたが,大接戦で盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 12月の個人目標

12月の個人目標の掲示物が完成しました。
 
クリスマスにちなみツリーに目標を書きました。
  
2021年の締め括りの1か月です。
   
「終わりよければ全てよし」ではありませんが,
   
気を抜かず最後の最後まで何事にも全力で
   
取り組んでほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

選書会

 本日,選書会が行われました。図書室の机一杯に並べられた多くの本を文化委員と選書会メンバーが次々と手に取り,選んでいきます。楽しそうに本について話している姿が印象的でした。
 メンバーの人たちが,図書室に入れてほしい本と思った本には,委員長から渡された紙が挟まれてありました。ここでも「鬼滅の刃」は人気です。どの本が購入されるか,楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

進路だより 発行

 本日,3年生に「羅針盤」(進路だより)を配布しております。
 ご一読ください。

 「羅針盤」←クリックしてください。

落ち葉拾い週間

 今週取り組んでいる落ち葉拾い。昨日は,ハンドボール部とサッカー部そしてパソコン部が,たくさん集めてくれました。寒い中大変だと思いますが,よく動いてくれています。また,活動後の爽やかな笑顔がいいですね。
画像1
画像2

重要 3年生の保護者様へ

 平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただき,ありがとうございます。
 さて,過日「京都府高校生等修学支援事業
       令和4年度貸与(貸付)予約申請」についてご案内させていただいています。冊子の表紙には最終締切日が12月20日となっていますが,申請される場合は,本校に12月17日(金)までに一度書類をご提出ください。

 なお,「あすのば入学・新生活応援給付金」制度について案内が来ましたので,お知らせいたします。
    「<swa:ContentLink type="doc" item="130489">あすのば入学・新生活応援給付金</swa:ContentLink>」←クリックしてください。

 また,お子達に配布してある「京都私立中学・高校ガイド」
(P84〜P85)にも「各種助成制度」について掲載がありますので,
ご覧ください。
    「各種助成制度」←クリックしてください。

2年生学級長企画 謎解きミステリーツアー2

画像1
画像2
画像3
 今回の取り組みを通して,達成感ややりがい,
協力することの大切さを感じてくれたと思います。
それをこれからの学校生活に生かして,より一層
松尾中学校の中心として活躍してほしいと思います。

2年生学級長企画 謎解きミステリーツアー

 6限に,学級長が企画から運営・進行まで行い,
謎解きミステリーツアーを開催しました。
2年生を14チームに分けて,ヒントを参考に,
謎を解いていくと,1文字のアルファベットに辿り着きます。
それを14個合わせると…。学年目標になりました!
 これまでに何度も学級長会を開き,知恵を出し合って,
みんなが楽しめる取り組みを一所懸命に考えてくれました。
さらに教員の力を借りずに,1から自分たちの力で
創り上げてくれたことにとても感心しました。

画像1
画像2
画像3

後期委員会 始動

 本日,第1回後期生徒会委員会が開かれました。各委員会では,自己紹介や学年代表決め,今後の仕事内容の確認などが行われていました。各教室を覗くと,緊張感以上にやる気がみなぎっているように感じられました。前期の活動を引継ぎ,さらなる活躍を期待しています。
画像1

人権学習

京都市では,12月を「人権月間」と定めています。本校でも,本日の3年生を皮切りに学年ごとに人権学習に取り組みます。
それに先立ち,校長先生より「これまでにもたくさんの人が力を合わせ,解決してきた人権問題はたくさんあります。しかし,次から次へと,新しい人権問題が発生していきます。人権問題はなくすことは出来なくても,集団の力で解決することは出来ます。今日から始まる人権学習では,どうすればこの人権問題を解決できるか,を学んで欲しいと思います。」という話がありました。

 3年生は「差別の構造から同和問題について」考え,3年間の人権学習から学んだことで自分のとるべき行動についてまとめます。
 2年生は,「世界に目を向け,広い視野をもち,多様な人々が暮らす社会でどのように生きるか」,そして,1年生は「障がいのある人々に対する理解を深め,自分にできることは何か」を考えます。
 人権学習を通してさまざまな問題に目を向け,一人一人が正しい知識をもち,自分のできること・すべきことは何かを考え続けてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

京都市立松尾中学校「学校いじめの防止等基本方針」

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

保健だより(すこやかに)

その他

部活動運営方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp