京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up64
昨日:19
総数:397686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

体いく科「ペース走」

画像1
画像2
画像3
とてもよい天気だったので,走っていて気もちよさそうでしたね。
おうえんの声も,うんどう場にひびいていました。

支えあい,学びあい

画像1
画像2
画像3
今日は1日を通して子どもたちがよく対話していたように思います。算数の時間やステップアップタイムの時間などで自分が理解できた問題を友だちにも伝わるように必死に説明していたり,聞く側も質問を返したりするなど,学び合いの姿が見られていました。互いに成長し合うことはとても素晴らしい姿です。明日以降もみんなで切磋琢磨していこう!

寒さを吹っ飛ばせ!

画像1
画像2
画像3
 業間マラソンも2週目となりました。最初のころはなかなか自分のペースをつかめずにいた子どもも,ようやく慣れてきて,自分のペースで走っています。今日は2年生と5年生でした。たった5分ですが,じんわりと汗をかきます。私もがんばってほぼ毎日走っています。寒さを吹き飛ばせ!

さむいけれど…

画像1
さむさに まけずに しっかり手あらい!
教室へ帰ってくる前に 手をあらって,ハンカチで 水分をふきとります。
かんぺきです!

おいしい きゅう食 ありがとう!

画像1
画像2
先週の きゅう食週間に書いたお手紙を,わたしに行きました。
「何て言う?」「おいしいきゅう食 作ってくれて ありがとう! が いいんちゃう?」
ちょう理いんさんへ,かんしゃの気もちを つたえることができました!

図書かんへ行こう

画像1
2年生の子どもたちは,よく本を読みます。
国語の学しゅうで,友だちが作ったお話も 楽しんで読んでいます。
100さつ たっせい している人も いますね。

算数科「1000をこえる数」

画像1
画像2
今日は,大きな数が,100をいくつあつめた数か を考えました。
図をつかったり,言ばで考えたり,なんだか楽しそうでした!

読み聞かせをしていただきました

今日は,学校司書の先生に読み聞かせをしていただきました。さすが本のスペシャリストです。子どもたちがグッと聞きこんでいました。内容は大人でも考えさせられるもので改めて食材への感謝を考えさせられるものでした。
画像1

理科 「私たちの生活と電気」

画像1
画像2
画像3
理科の学習ではマイクロビットを使ったプログラミングの内容に入っています。今日は実際に班で協力して暗くなったら電気がつくというプログラムを作り上げました。出来上がった回路を使って先生と一緒に作動するか確認することもできました!

友だちの作品を鑑賞しよう

画像1画像2
図画工作「うつしたかたちから」でできた作品を見せ合い,友だちの作品の良いところを見つけました。素敵な作品ばかりでしたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

お知らせ

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp