京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up134
昨日:58
総数:650340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

5年生広報部 ありがとうございました!

画像1画像2
 販売が終了しました!たくさんの応募ありがとうございます。私の感想ですが,今日の販売のために5年生全員で協力して取り組んできたので,とても達成感を感じました。
 買っていただいたお米はうるち米ともち米です。うるち米を買ってくれた方は普段食べているお米と食べ比べをしてみてください。もち米を買ってくれた方は家のお米と混ぜて食べてみてください。僕たち5年生の思いがたくさん詰まっているお米ですのでよく噛んで味わって食べてください。

【保健室】2月の掲示物

今月の掲示物は2月3日の節分にちなんで「鬼」についてです。
みなさんにはこんな鬼はいませんか?
いたら追い払って福が内にくるようにしてくださいね。
もう一つは心の天気についてです。
あなたの心の天気はどうですか?
チェックしてみましょう♪
画像1
画像2

5年生 物を生かして住みやすく

 家庭科の学習で「物を生かして住みやすく」の学習に入りました。この単元では,整理整頓や掃除について学習していきます。今週は,お道具箱の中を整理整頓する実践をしました。まずは使うもの(必要度)や使わないものに分けて,どう整頓していくのか計画を立てました。そのあと実際に片づけていきました。厚紙で仕切りを作ってスペースを有効活用したり,あまり使わないものは奥に入れたりと様々な工夫をしていました。週末にはおうちのどこかを片づける宿題を出そうと思っています。ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

【6年】 家庭科 冬を快適に過ごすためには…?

 「冬を明るく暖かく」の単元の学習をしています。寒い日が続いているので,より快適に過ごすためにはぴったりの単元です。自分の生活を見直しました。温かいものを食べたり,重ね着をしてみたり,暖房を使ったり…など様々な工夫が出てきました。さらにそこから冬の生活の特徴や課題を見つけていきました。
 学習を進めるにあたり,寒い冬を快適に過ごすための工夫を探りながら,できることを意識して取り組んでみるなど自分の生活で実践できるようにしていきたいと思います。
画像1
画像2

5年生広報部 明日はいよいよ…

 明日は明徳米の販売です!!様々な部に分かれて明日のために準備し、多くの工夫をしてきました。明日は僕たちの本気を見せます!販売方法をよく読んで,忘れないようにしてください。とてもおいしいお米なので,期待していてください!
画像1
画像2
画像3

2月人権・児童朝会

 今日から2月に入りました。寒さ厳しい毎日ですが,節分,立春ももう間もなくということで,春の訪れを少しずつ感じる季節となってきました。
 Zoomで2月の人権・児童朝会を行いました。人権朝会では担当の教員から『いのちのまつり〜ヌチヌグスージ〜』の絵本の読み聞かせを聞き,命,心,体の大切さについて各学級で話し合いをしました。
 続いて,先月のあじなす目標のふり返りをし,3学期のスタートに児童会本部と代表委員会が実施してくれたあいさつ運動について気付いたこと,今後大切にしてほしいことをお話しました。また,今日から給食週間が始まるので,豆つまみ大会やクイズラリー等この期間に実施される給食委員会の取組についての発表もありました。そして最後に,書き初め展の表彰も行いました。
画像1
画像2
画像3

2年生 もっともっとまちたんけん

画像1
画像2
画像3
2学期にやっとスタートしたまちたんけんの学習。たくさんのお店や地域の方にご協力いただいて,学習を進めました。
最後に,みんなでお気に入りを交流してまとめをしました。
この学習で,明徳の街に愛着をもってくれているとうれしいなあと思います。

5年生広報部

 みなさん,あさっては明徳米の販売です!!

 販売日…2月2日(水)
 場所…正門前(学校内)
 時間…1〜3年生は中間休み
    4,6年生は昼休み(予定)
 価格…200円
 数量…100家庭分
 販売方法…引き換えチケットと200円を持ってきた家庭に2合のお米を販売

 当たった人も外れてしまった人も,応募していただいたことに感謝しています。みなさんが買いに来てくださることを,楽しみにしています!
画像1
画像2

3年生  すぐき菜のしゅうかく

画像1画像2画像3
社会科の「農家でつくられるもの」の中で学習した『すぐき菜』を地域の畑の先生方が育てておられ,今回ご厚意で収穫させていただけることとなりました。
授業の中でもあるていど学習はしてきましたが,実際に自分たちで収穫をするとなると想像以上に大きくて重く,びっくりしていました。
持ち帰るのも一苦労ですが,育てていただいた方の思いと学んだことから感じた思いをふくめておいしく味わってほしいと思います。
千枚漬やお揚げと炊いたんなどにしてもおいしそうですね。どんな料理を作ったか教えてくださいね!

5年生 これって不公平?

 道徳で「これって不公平?」という題材を使って授業をしました。様々なテーマを取り上げながら,公平なのか不公平なのかを考えました。その中で,自分と違う意見がたくさんあることに気づいていました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

令和5年度 新1年生へのお知らせ

ほけんだより

学校評価

GIGAスクール

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

学校アンケート

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp