京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up58
昨日:27
総数:430954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

調理員さんへのメッセージ

画像1画像2
 今週は給食週間でした。今日の給食後に健康で元気いっぱい委員会のメンバーがみんなが書いたメッセージを給食調理員さんに手渡しました。委員会の二人は感謝の言葉とともに手渡し,給食調理員さんは,「ゆっくりと読ませてもらいます。」とても喜んで受け取ってくださいました。
 毎日おいしい給食をありがとうございます。

今日の給食

画像1
 2月18日(金)の献立は,「ごはん,牛乳,あげたまに,ほうれんそうの煮びたし」でした。今日は特別にヨーグルトもついていました。
 今日の献立で使われている「ほうれんそう」は,ビタミンや鉄分などの栄養素に富み,冬においしい野菜です。冬にとれるほうれん草は,葉が大きく茎が太くて甘みがあります。
 江戸時代に中国から「東洋種」が明治時代にオランダから「西洋種」が入ってきたといわれています。今では,東洋種と西洋種を合わせたものが多く食べられています。葉がギザギザしているのが東洋種,丸みのある葉が西洋種です。

えのぐと 友だちに なろう

画像1
画像2
画像3
 2年生は,図画工作で初めて絵の具を使っていました。
 「うわっ!緊張する!!」と新しい色を作るのにドキドキしながら,絵の具に夢中です。色を混ぜながら,自分の描きたいように,個性豊かに素敵な模様をのびのびと表現していました。

給食週間

画像1
 今週は,給食週間です。給食室のそばには,各クラスが書いた給食調理員さんへの感謝の気持ちや給食に対する大好きな気持ちのメッセージが掲示されています。1年生が,お兄さんやお姉さんのメッセージに関心をもって読んでいました。
 これからも感謝の気持ちを忘れずに,食べ物に興味を持って,健康に過ごしていきましょう。

家庭科

 5年生はエプロンの作り方について,友達同士で教え合ったりしていました。練習を重ねるごとに,ミシンの使い方も段々と上達していました。ミシンを手際よく使いこなし,友達にアドバイスをしたりする姿が頼もしかったです。
画像1

書写

画像1画像2
 3年生の書写では「つり」を書いていました。ゆっくりとていねいに納得いくまで何回も練習を重ねていました。
 「書けた!名前がきれいに書けるかな。」と声が聞こえ,満足した字が書けたようでした。

給食おいしいよ! 2月17日(木)

 今日の献立は「麦ごはん・牛乳・とりそぼろ丼(具)・金時豆の甘煮・はくさいの吉野汁」でした。
 とりそぼろ丼(具)は,鶏ひき肉とみじん切りにしたしいたけ・たまねぎ・にんじんをいためて,さとう・みりん・しょうゆで味つけして汁気がとぶように炒りつけて仕上げました。子どもたちが自分でごはんにのせて丼にして食べます。どんぶりにしてちょうどいい味になるよう,少し濃いめの味つけにしています。子どもたちはごはんと一緒に喜んで食べていました。
 金時豆の甘煮は,三温糖・しょうゆ・水で作った煮汁と合わせて,スチームコンベクションオーブンでじっくりやわらかく煮ています。金時豆は大豆などと比べて皮が固いのが特徴ですが,じっくり煮ることでやわらかくふっくらと仕上がります。苦手な子もいますが,あっさりしたあまさの煮汁をふっくら含んだ金時豆をおいしそうに食べていました。
 特に寒い時期はあたたかい汁物が大人気です。4時間目終了後に献立を見て,「吉野汁や!」と喜んでした子もいました。旬のはくさいをたっぷり使って油あげやにんじんと一緒にやわらかく煮てとろみをつけています。けずりぶしのだしのうまみが効いた薄味の汁物は,しっかり味のとりそぼろ丼によく合います。
画像1
画像2

豆つまみの練習

画像1画像2
 給食週間の取り組みの一つに「豆つまみ大会」があります。低学年は割りばし,中学年は竹のお箸,高学年は塗り箸で取り組みます。3組は,お箸の練習をしているところで持ち方をサポートするお箸を使っています。今回は,竹製で先に滑り止めがついているお箸を使って,豆をつまむ練習をしました。
 豆つまみ大会のルール通り,お皿とお皿の間隔をお箸1膳分あけて練習しました。集中して豆をつまんでお皿に移動していました。

調理員さんへの感謝のメッセージ

画像1画像2画像3
 2月14日(月)から18日(金)は,給食週間です。給食週間の取り組みの一つに「調理員さんへの感謝のメッセージ」があります。一人一人メッセージを書き,各クラス四つ切の画用紙に貼って,ランチルームの前に掲示しています。
 金曜日の給食後に,健康で元気いっぱい委員会のメンバーが給食調理員さんに手渡します。

今日の給食

画像1
 2月16日(水)の献立は,「全粒粉パン,チリコンカーン,ほうれん草のソテー,牛乳」でした。チリコンカーンは,アメリカの南部,テキサス州で生まれた料理です。豆とひき肉・たまねぎ・トマトなどを煮込んで作ります。給食では,牛ひき肉と大豆を使って,カレー粉などで味付けをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp