京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up22
昨日:48
総数:905102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

6年 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」

画像1
画像2
しっかりと完成できるように,みんなでがんばって作っていきたいです。

6年 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」

画像1
画像2
子どもたちは,お世話になった教室のみんなに喜んでもらえるように,ぞうきんを作っていきました。

6年 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」

画像1
画像2
授業では,お世話になったたてわり教室へのプレゼントとして,ぞうきんを作りました。

6年 家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」

画像1
画像2
6年生の家庭科「あなたは家庭や地域の宝物」の学習の様子です。

お知らせ

本校の児童の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じるとともに,必要な児童にPCR検査に協力をいただいたりしております。

本日時点で,本校において複数の学級で学級閉鎖をしており,この間,京都市の保健福祉部局と教育委員会の指導のもと,疫学調査が実施されております。調査の結果が分かり次第随時お知らせをさせていただいています。追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は,個別に連絡させていただいています。

また,自宅待機している一部の児童も,健康観察期間が経過するなど,体調不良等の症状のない児童は,順次,登校を再開されます。

児童や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり,大変申し訳ありません。

教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等とともに,児童同士が接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声したりする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底したうえで,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

保護者の皆様におかれては,ご家庭でも,感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力を賜りますようお願いいたします。


ボールけりあそび

画像1
画像2
すてきな姿が見られました。

次の人のことを考えて,

ビブスを丁寧に片づけている人がいました。

あたたかい気持ちになりました。

たたんでくれた人ありがとう。

ボールけりあそび

画像1
画像2
名前をよんで,パスをするということを意識して練習していました。

ボールけりあそび

画像1
画像2
今日は,パスの練習をしました。

ボールけりあそび

画像1
画像2
今日から,ボールけりあそびが始まりました。

国語 「お話のさくしゃになろう」

画像1
画像2
ここ面白い! わたしのと似てる!

と友達のいいところを見つけることができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp