![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471823 |
2年 ひろがれわたし
生活科の学習では,
赤ちゃんの頃・保育園・幼稚園の頃 1年生になる前の頃・1年生になった後の頃… これまでの成長を振り返ってアルバムを作っています。 思い出の写真を見ては, 「小さい時こんなんやったんやで〜」と 嬉しそうに友だちに伝えています。 おうちの方からのたくさんのご協力のもとで 学習を進めています。いつもありがとうございます! ![]() ![]() 2年 跳び箱
今日も一生懸命に練習しました!
![]() ![]() ![]() 薬物乱用防止教室![]() ![]() 薬の飲み方や仕組みなどについて学びました。 お家でお話してみてください。 2年 中間休みは楽しいな!
大繩が楽しかったです!
みんな上手に跳んでいます。 ![]() ![]() 薬物乱用防止教室 (ひまわり学級)![]() ![]() ![]() 「薬物乱用防止教室」のお話を聞きました。 5年生が聞いたのは,「役に立つ薬の話」です。 「からだとお薬の関係 お薬ってどんなもの? 正しい薬の飲み方」のメニューに沿ってお話を聞きました。 お茶やジュースで薬を飲むとなぜだめなのかなど, たくさんためになるお話を聞けてよかったです。 2年 窓を開いて
今日は2組のみんなが挑戦しました。
ゆっくりゆっくり すー みんな上手です。 ![]() ![]() ![]() どうぶつの赤ちゃん(1年生)![]() ![]() 今日は「カンガルーの赤ちゃん」について学習をしました。 「からだの大きさは?」「おかあさんと似ている」 子どもたちは意欲的に発言していました。 2年 今日もがんばりました
週明けの月曜日も子どもたち
一生懸命にがんばりました。 ちょっと早く終わった5時間目, みんなと一緒に遊ぶと楽しかったです! ![]() ![]() ![]() 2年 窓を開いて
カッターナイフの練習をしています。
ゆっくりゆっくり慎重に刀を進めています。 みんな上手です!! ![]() ![]() ![]() 2年 5分間走
寒さに負けず,みんながんばっています!
自分にぴったりのスピードがみつけられるよう 取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|