![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:92 総数:284534 |
4年 アマゴの稚魚![]() ![]() この日は,漁協組合の方とオンラインでアマゴについてのお話をしていただきました。 子どもたちは,事前にいただいていたアマゴの稚魚を見ながらしっかりと説明を聞いていました。 3年 くぎうちトントン![]() ![]() ![]() 5年 家庭科 『ミシンにトライ!手作りで楽しい生活』
家庭科では,ミシンの使い方を学習しています。上糸や下糸のかけ方を練習した後,練習用布の線に沿って,直線縫いの練習をしました。また,縫いはじめと縫い終わりには,返し縫いの練習もしました。子どもたちは,少しずつミシンの使い方にも慣れてきました。
これから,各自が選んだエプロンを作製するために,生地をエプロンの形に裁断もしました。 ![]() ![]() ![]() 3年 なかよしの取り組み![]() ![]() ![]() 3年 クラブ見学![]() ![]() ![]() 3年 雪遊び![]() ![]() ![]() 1年生 初めての鉄琴!
音楽の学習で,鉄琴を打って鳴らしてみました。
ミニキーボードと鉄琴とで「きらきらぼし」を演奏しています。 ![]() 1年生 接続テストに向けて!
6時間目に,10日(木)の接続テストに向けてteams会議に入室する練習をしました。
当日を想定して,担任は教室の外から中を覗きつつ,オンラインで指示を出していましたが,みんな上手に操作していました。 タブレットにも,ずいぶん慣れてきました。 ![]() 2年 音楽
音楽の学習では,キーボードや楽器を使って演奏する活動をしています。今日は,これまで練習をしてきた「小ぎつね」をキーボードや木琴,鉄琴を使って演奏しました。
![]() ![]() 3組 綿のお礼状を送りました![]() 郵便局は,年賀状を投函した所なので,「知ってる」と言いながら,行き方をよく覚えて歩いていました。 スタッフの皆さんで手紙を読んでいただけると嬉しいです。 |
|